事前見積もりが簡単に短時間で行えます
粗大ゴミ回収本舗では、サイトからオンラインで即座に見積もりが可能で、また電話での見積もりも可能で、事前に料金を把握した上で依頼できるので、非常に安心です。もちろん、見積もりはいずれも無料で、納得した上で依頼できます。
お得なパック料金制を採用
粗大ゴミ回収本舗では、料金を明確化し、かつ格安料金を実現するパック料金制を取っており、お客様の粗大ゴミ・不用品の量に応じて最適なパックを提案致します。
具体的には、押し入れ等の片付けに最適な軽トラック1台分を回収する軽トラック乗せ放題パック、1Kや1DKの全面片付けに適した平トラック1台分回収の1.5tトラック乗せ放題パック、そして2K,2DKの部屋の片付けが可能な2tトラック載せ放題パックが用意されています。
パック料金に含まれる費用項目
上記のパック料金には、搬出作業(2Fまでの階段利用搬出費用込み)、スタッフ費用、車両費、出張費、エアコン取り外し費用(希望者のみ)の全てが含まれており、見積もり後の追加料金の必要も一切なく、安心価格となっている点が大きな特長と言えます。
こうした格安パック料金に自信を持っているため、粗大ゴミ回収本舗では「他社よりも1円でも高ければ割引」をモットーに営業させて頂いております。
粗大ゴミ回収本舗の利用が最適なシーン
前述の様に、粗大ゴミ回収本舗は粗大ゴミや不用品を回収・処分してもらうのに最適な業者さんと言えますが、もう少し詳しく、利用シーンに関して考えて見たいと思います。
・不用品回収・粗大ゴミ処分
自治体に回収してもらえない小さなもの1つから、冷蔵庫、大型テレビ、ソファ、タンス、ベッド、食器棚等の大型で重量のあるものまで、回収・処分してもらう事が可能です。
また、様々なもので溢れる部屋、倉庫、物置、ガレージ等丸ごとの処分まで、どんな規模の回収・処分もしてもらえます。従って、一般家庭の整理や引越し時の不用品処分のみならず、会社や事務所の不用品処分にも最適と言えます。
・ゴミ屋敷の片付け
近年、ゴミ屋敷が社会問題となっています。そんなゴミ屋敷の中には、片付けなければと言う気持ちがありながら、精神面や物理的な理由で自分で片付ける事が出来なくてゴミ屋敷状態になっているケースも少なくありません。
こうしたケースに、精神的なケアに配慮しつつ、ゴミや不用品を撤去し、綺麗にする事で新たな生活のスタートを後押ししてもらう事が出来ます。
・遺品整理
核家族化により、年老いた親等が亡くなると、1軒の家まるまる遺品整理をする必要性が生じます。遺品にはそこで暮らしていた人の生活や想いがしみ込んでおり、一般的な不用品を処分するのとは、違った意味を持っています。
粗大ゴミ回収本舗では、遺品整理の手順と遺品整理に関する法律知識を持った遺品整理士が、故人の想いと遺族の気持ちを大切にし、遺品の分別の手伝い・回収・処理を行ってもらえます。
以上の様に、パック料金と言う格安で明朗料金であり、また利用シーンに応じてきめ細かな作業対応が期待でき、粗大ゴミ回収本舗は、お客様第一に回収させて頂いております。