壊れた電子レンジや、使わなくなった健康器具など通常は有料シールを貼って指定された日に回収してもらいます。
しかし、廃棄するゴミの量が多かったり、一人では運び出せない場合は、ゴミ回収業者に依頼することもあるのではないでしょうか。
無料で引き取りますと言っている業者もいますが、家電製品は、家電リサイクル法により廃棄料がどうしてもかかります。業者の甘い声に騙されないように気を付ける必要があります。
ゴミ回収業者に依頼する場合は、必ず無料見積もりを出してもらうことと、見積もり以外で発生する費用がないことを確認しましょう。
見積もりは、無料ですと謳って安心させて、後から追加料金を請求してくる業者もいますので、料金プランをしっかりチェックして下さい。
見積もりは、何社か依頼をしてから決めるといいでしょう。料金だけでなく、電話に出た時の対応もチェックポイントとなります。また、見積もりと同時に、出張費も無料になっているかも重要です。
廃棄したい品物によっては、リサイクルショップで買い取ってもらえるものもあります。リサイクルショップと提携している業者であれば、買い取ってもらった金額を廃棄料から差し引いてくれるなどの対応をしてくれます。
業者によっては、遺品整理も行っている場合があります。手を付けることができない遺品を、遺族に代わって丁寧に選別して、売れそうなものはリサイクルに出すなどもしてくれます。
引越しを機に、不用品をまとめて廃棄したいと思っても、小さなお子様がいたりすると、身動きかとれなくて思うように不用品を廃棄することができません。
賢く、ゴミ回収業者を利用者して、スッキリしたお部屋で生活したいですね。