東京都渋谷区は流行が生まれる街として全国的に有名で、渋谷駅周辺には多数のアパレルショップが入店する商業施設やトレンドが集まる原宿・竹下通り、スポーツ大会やイベントが開かれる代々木公園などが点在します。
その一方で、駅から徒歩圏内には閑静な高級住宅街・松濤などもあります。
そんな渋谷駅周辺で粗大ゴミを出す場合、渋谷区の定めるルールを守って出す必要がありますが、どんなルールが定められているのでしょうか?
今回は渋谷区渋谷駅周辺での粗大ゴミの出し方やおすすめの民間業者ランキングなどをご紹介します。
記事の目次
渋谷駅周辺で粗大ゴミを出すには?
渋谷駅がある渋谷区では、一辺の長さが30cmを超える家庭から出る家具や電化製品などを粗大ゴミとしています。
一辺の長さが180cmを超えるものは、それよりも短い長さに切断や解体が必要です。
回収できない粗大ゴミ
粗大ゴミの中には渋谷区で回収を行っていないものがあります。
回収できないものは以下のものが挙げられます。
電化製品
- エアコン
- テレビ
- 冷蔵庫・冷凍庫
- 洗濯機・乾燥機
上記の家電は、家電リサイクル法により粗大ゴミでは回収できません。
購入店で引き取ってもらってください。
メーカーが不明な時や廃業している場合は家電リサイクル受付センターで回収してもらえます。
パソコン
- デスクトップPC本体
- 液晶モニター
- PC一体型液晶モニター
- ノートパソコン
パソコン一式はメーカー回収が義務付けられているので、メーカーに連絡してください。
付属のバッテリーやキーボード、マウスも
回収の対象となっている場合があります。
プリンターなどの周辺機器は粗大ゴミで捨てられます。
事業系粗大ゴミ
渋谷区が対象としているのは家庭から出るものなので、事業活動で出た粗大ゴミは対象外です。
その他
- 自動車
- オートバイ
- タイヤ
- ピアノ
- 自動車
- バッテリー
自動車やオートバイ、ピアノもメーカーや販売店での回収となります。
回収先がわからない場合は、清掃事務所へ問い合わせてください。
なお、一辺が180cm以上で切断や解体ができないゴミも粗大ゴミ回収はできません。
粗大ゴミを出すためには、渋谷区に回収の依頼申し込みが必要です。
ここからは渋谷駅周辺での粗大ゴミ回収の流れをご紹介しましょう。
①粗大ゴミ回収を申し込む
粗大ゴミは有料回収となるので、渋谷区内のスーパーやコンビニなどで有料粗大ごみ処理券を購入してください。
②有料粗大ごみ処理券を購入
「有料粗大ごみ処理券取扱所」と提示してあるお店で購入できます。
なお、捨てるものによって料金が変わってくるので、渋谷区のホームページなどで料金を確認しておきましょう。
③粗大ゴミを当日8時までに出す
捨てる粗大ゴミは粗大ごみ受付センターが指定した回収日当日の朝8時までに、玄関先などに出しておいてください。
集合住宅では1階まで降ろすようにしてください。
なお、照明器具や学習机、ベッドなどにライトが備わっている場合は、蛍光管や白熱電球、LED電球は外し、資源回収や不燃ゴミで出しましょう。
粗大ゴミを玄関先や1階に出す際、見えやすい位置に購入した有料粗大ごみ処理券を貼ってください。
収集料金の減免や運び出し代行について
渋谷区では条件によっては収集料金の減免があり、また回収してもらいたい粗大ゴミの運び出し代行を実施しています。
具体的にどのような概要となっているのか見ていきましょう。
収集料金の減免
以下の条件に当てはまる場合、粗大ごみ受付センターに連絡すると収集料金の減額もしくは免除が適用されることがあります。
- 火災などの災害被害を受けている
- 生活保護を受給している
- 特別児童扶養手当を受給している
- 老齢福祉年金を受給している
粗大ゴミの運び出し
シルバー人材センターに連絡すると、玄関から運び出しが可能でなおかつ25kg以下の粗大ゴミなら有料で運び出しを代行してくれます。
また、独り身の高齢者や障害を持っていて運び出しができない場合、渋谷区清掃事務所でも運び出しの依頼が可能です。
利用条件は65歳以上の方や障害者で、自力での運び出しが困難であること、また身近に運んでくれる人がいない場合に限ります。
また、出入口から運び出せないものや解体が必要なものは運び出しの対象外です。
当日は作業の邪魔にならないように、室内を片付けておきましょう。
自治体に粗大ゴミ回収をしてもらうメリット・デメリット
渋谷駅周辺にお住まいの方は渋谷区に粗大ゴミ回収を依頼することになりますが、自治体にやってもらうメリットとデメリットを知っておきましょう。
メリット
- 回収料金がはっきりしている
- 単品回収料金が安い
- 立ち会う必要がない
デメリット
- 渋谷区の指定回収場所へ基本的に自分で出す
- たくさんの粗大ごみを出しにくい
- 事前に申し込みや処理券の購入が必要
- 粗大ゴミの分別が複雑
その一方で、粗大ゴミを玄関先などに自ら運び出さなければならず、また回収できないゴミもあるので分別に複雑さがある点がデメリットです。粗大ゴミの処理料金の一部は渋谷区が負担しているので、単品の料金は民間業者と比べて安いところがメリットです。
しかし、運び出しに関しては条件次第で代行してもらえます。
粗大ゴミ回収を民間業者に依頼するメリット・デメリット
粗大ゴミや不用品の回収を行う民間業者も渋谷区にはたくさんあります。
続いては民間業者に粗大ゴミ回収を依頼するメリットとデメリットを見ていきましょう。
メリット
- 都合のいい日時を指定できる
- 一度にたくさん捨てられる
- 色々な粗大ゴミを回収できる運び出しをやってもらえる
- 自分に合ったプランから選べる
デメリット
- 料金が割高になることがある
- 運搬費などが別に発生することがある
- 立ち合いが必要になることがある
また、定額料金でトラックの容量分まで積み込み可能なプランであれば、自治体よりもお得に回収できる可能性が高いです。しかも、基本的に回収日時は自分の都合に合わせて選べ、対応エリアであれば当日の受付も行っています。民間業者は自治体と比べて料金が高いですが、自分で運び出しや処理券の購入が必要なく、手間なく粗大ゴミを捨てられる点が最大のメリットです。
回収の対象となるゴミの種類も幅広いので、分類に悩んだ時も便利です。
おすすめの粗大ゴミ回収業者はここ!
捨てたい粗大ゴミがたくさんある、手間なく捨てたいという方は民間業者への依頼がおすすめです。
渋谷区に対応する業者はたくさんあるので、中でもおすすめの業者をランキングでご紹介しましょう。
第1位 粗大ゴミ回収本舗
粗大ゴミ回収本舗は、日本トレンドリサーチの顧客満足度・女性におすすめの業者、価格満足度で三冠を得ています。
関東エリアなら当日最短30分で到着できるので、急に粗大ゴミ回収が必要になった時にもピッタリです。
粗大ゴミは1点から大量の処分にも対応しており、個人宅だけではなく倉庫や事務所などの片づけも柔軟に対応します。
プライバシーの保護に徹底しており、近隣に迷惑をかけず、また依頼者の秘密厳守で作業を行います。
軽トラから4tトラックまでの車両が利用できる定額ののせ放題プランで、お得にたくさんの粗大ゴミを処分していただけます。
サービス内容 | 粗大ゴミ・不用品回収、ゴミ屋敷の片づけ、引っ越しに伴う粗大ごみの回収、ハウスクリーニングなど |
料金目安 | 1万5000円~ |
受付時間 | AM8:00~PM0:00 |
対応エリア | 東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県 |
キャンペーン | WEB割引 |
第2位 エコピット
エコピットでは、少ない不用品の処分に最適なお任せパックからたくさん捨てたい方向けに2tトラックのパックまで用意しています。
スタッフの追加料金は2名まで無料で、さらに2階までの階段料金や車両費、エアコンの取り外し、などもパック料金に含まれ、提示された料金以外にかかる心配はありません。
粗大ゴミ回収は24時間受け付けており、早朝や夜間の対応も可能です。
公式サイトから気軽に見積もりができ、また電話でも約3分程度で見積もりの提示と回収予約が行えます。
サービス内容 | 粗大ゴミ・不用品回収、ゴミ屋敷の片づけ、引っ越しに伴う粗大ごみの回収、ハウスクリーニングなど |
料金目安 | 1万2000円~ |
受付時間 | 24時間対応 |
対応エリア | 東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県 |
キャンペーン | 特になし |
第3位 GoMeee
GoMeeeでは、軽トラと2tトラックの積み放題プランを用意しています。
東京23区内であれば、最短30分での到着が可能なので、渋谷区には営業所及び本部があるので迅速に粗大ゴミ回収を行ってもらえます。
軽トラのプランではハーフプランもあるので、少量の粗大ゴミもお手頃な価格でつみ放題です。
多くの業者は電話やメールフォームでのお問い合わせが中心ですが、こちらではLINEから気軽に質問やお問い合わせが可能です。
サービス内容 | 粗大ゴミ・不用品回収、エアコン取り外し・回収、単身・二人暮らしの引っ越し |
料金目安 | 1万7000円~ |
受付時間 | 24時間対応 |
対応エリア | 東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県 |
キャンペーン | 特になし |
第4位 エコセンター
関東を中心に遺品整理や粗大ごみ、不用品の回収はもちろん、ゴミ屋敷の対応もしてくれる粗大ごみ回収業者です。
生前整理や遺品整理もしており、価値のあるものは、鑑定士が適正価格で買い取りしてくれるので、いざという時におすすめです。
トラックの詰め放題パックがあり追加料金も一切掛からないので、不要品が多く料金が心配な方でも安心して利用できます。
年中無休24時間対応で当日予約も可能です。
サービス内容 | 粗大ゴミ単品・粗大ゴミ複数・ゴミ屋敷・倉庫片付け・遺品整理・生前整理 |
料金目安 | 軽トラパック13,900円,1.5tトラック39,500円,2tトラック49,800円 |
受付時間 | 24時間対応(年中無休) |
対応エリア | 東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県 |
キャンペーン | 引っ越し・片付け・新生活応援キャンペーン |
第5位 リサイクルWing
リサイクルWingは、東京を中心とする関東全域で不用品回収や遺品整理を取り扱っている業者です。
年中無休で24時間営業しており、メールや電話での問い合わせの他にLINEでの依頼・相談することもできます。
エリア内をトラックが随時巡回しているので、問い合わせ後すぐの対応が可能です。
不用品の処分だけでなく、買い取りも行っており支払い金額から差し引いてくれるのでまとめて処分したい方におすすめです。
サービス内容 | 粗大ゴミ単品、粗大ゴミ複数、ゴミ屋敷、遺品整理|買取 |
料金目安 | Aプラン(軽トラ)14,000円,Bプラン(2t平トラック)28,000円,Cプラン(2tトラック)48,000,
Dプラン(荷物に合わせて配車)要見積り |
受付時間 | 24時間対応(年中無休) |
対応エリア | 東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、群馬県、茨城県、栃木県 |
キャンペーン | ネット割引 |
まとめ
今回は渋谷駅周辺の粗大ゴミの出し方やおすすめの民間業者をご紹介しました。
家具や家電などのゴミの中には自治体で回収できないものがあり、粗大ゴミの分別は複雑です。
しかし、民間業者なら色々なゴミ・不用品の回収が可能で、少量でも大量でも柔軟な対応が可能です。
粗大ゴミ回収本舗もお客様のニーズに応えられるゴミ回収業者と渋谷区でもご支持いただいているので、捨てたいものがあるという方はお気軽にご連絡ください。