あなたは、さいたま市の不用品回収サービスがとってもお得だということをご存知でしょうか?
公共のサービスで不要品を回収してもらう場合、市や区など住んでいる地域の各自治体に依頼することになります。
サービスの内容は自治体によって少し異なっていて、さいたま市は他の自治体と比べてもサービスがお得になっているのです。
今回は、そんなさいたま市の不用品回収サービスの特徴や手順などについて解説していきます。
またさいたま市のサービスにも負けない当社のサービスについても解説していきますので、自分に合ったサービスがどちらか見比べてみてください。
埼玉県さいたま市の公共サービスの不用品回収料金
さいたま市では、最も長い辺、または直径が「90cm以上2m未満」の不用品の回収手数料は一律「540円」となっています。
その他、以下の物品については別途料金が設定されています。
- 物干し台…1,080円
- バッテリー…1,080円
- タイヤ…1,080円
- ホイール…1,080円
- スプリング入りのソファー(一人用) …1,080円
- スプリング入りのソファー(二人以上用) …2,160円
- スプリング入りのマットレス…2,160円
また、さいたま市ではごみ処理施設に不用品を直接持ち込むことも可能です。
その場合、各品目の料金は以下のように値下げされます。
- 物干し台…1,080円→540円
- バッテリー…1,080円→540円
- タイヤ…1,080円→540円
- スプリング入りのソファー(一人用) …1,080円→540円
- スプリング入りのソファー(二人以上用) …2,160円→1,620円
- スプリング入りのマットレス…2,160円→1,620円
このように、さいたま市では不用品を直接持ち込んだ場合、手数料が50%~25%オフになるためお得です。
さらに上記以外の物品を直接持ち込む場合、総重量が100kg未満なら手数料は無料になります。
100kgを超える場合は、10kgあたり20円の手数料がかかります。
例えば不用品の総重量が200kgなら、手数料は20×20の400円に消費税を含めた432円です。
埼玉県さいたま市の公共サービスで不用品を回収してもらう手順
では次に、さいたま市の公共サービスに回収を依頼する手順について説明していきましょう。
さいたま市の公共サービスへの依頼から回収までの手順は、以下のとおりです。
- さいたま市の粗大ごみ受付センターに電話する
- 電話で回収してほしい物品や数量を伝える
- 回収にかかる料金と回収日を確認する
- 取り扱いのあるコンビニなどで、料金分の粗大ごみ処理手数料の納付券(シール)を購入する
- 納付券を回収してもらいたい不用品に貼りつける
- 回収日の朝8時30分までに不用品を自宅前などに置いておく
さいたま市の場合、ネット受付はしておらず、申し込みは電話のみになるので注意しましょう。
埼玉県さいたま市の公共サービスでは家具が無料で回収してもらえる場合も
さいたま市の公共サービスに不用品回収を依頼する場合、本棚やタンスなど、リサイクルできそうな家具は無料で引き取ってもらえます。
リサイクルできそうな家具を無料で引き取ってもらいたい場合は、「さいたま市東部環境センター」に電話で申し込みましょう。
申込みをした後日、職員が現物を確認し、リサイクルできそうだと判断されれば、さらに後日、無料で回収してもらえます。
ただし購入から10年以上経過している物や大人用のベッド、ソファーベッドは無料で回収してもらえないので注意しましょう。
埼玉県さいたま市の公共サービスで回収してもらえないもの
さいたま市も含めて、以下の家電品は各自治体の公共サービスでは回収してもらえません。
- エアコン
- テレビ
- 冷蔵庫
- 冷凍庫
- 洗濯機
- 乾燥機
これらは「家電リサイクル法」により、リサイクルに回すことが義務付けられています。
これらの家電品は購入した店舗、または買い替え品を購入する店で回収してもらいましょう。
上記の家電製品を購入店などで回収してもらう場合も回収料金がかかり、同じ品目であってもサイズやメーカーによって回収の料金は異なります。
またパソコンも各自治体で回収不可能となっているので、製造元のメーカーに回収してもらいましょう。
パソコンに「リサイクルマーク」が付いていれば、無償で回収してもらえます。
粗大ゴミ回収本舗に依頼するメリット
ここまでの説明で、さいたま市の不用品回収サービスがいかに便利か分かったはずです。
しかし便利さにかけては、不用品回収業者である「粗大ゴミ回収本舗」も負けていません。
ここでは粗大ゴミ回収本舗に依頼することのメリットについて、さいたま市の粗大ごみ回収センターと比較しながら紹介していきます。
粗大ゴミ回収本舗なら車両費無料で即日回収
先ほども説明したとおり、さいたま市では不用品を持ち込む場合、一部の不用品を除いて、全部で100kg未満の不用品なら無料で回収してもらえます。
しかし100kgもの不用品をトラックに積んで、持ち込むのは大変です。
粗大ゴミ回収本舗はお客様の自宅までトラックで向かい、大量の不用品も回収します。
もちろん回収の料金以外に、車両費などはかかりません。
粗大ゴミ回収本舗では軽トラックに載る量の不用品なら、定額15,000円で回収しています。
これは他の不用品回収業者と比べて、非常に安価となっています。
しかも粗大ゴミ回収本舗では、即日回収が可能です。
「不用品を持ち込むと安くなるけどトラックに積むのが面倒」という方や、「なるべく早く回収してもらいたい」という方は、ぜひ粗大ゴミ回収本舗までご相談ください。
粗大ゴミ回収本舗なら家具や家電も高額買取
こちらも先ほども説明したとおり、さいたま市ではリサイクルできそうな家具を無料で回収してもらえますが、粗大ゴミ回収本舗では家具の高額買取を実施しています。
せっかくなら無料で回収してもらうより、高く買い取ってもらいませんか?
さらに粗大ゴミ回収本舗では、公共のサービスでは回収できない家電製品も高額買取しています。
回収の見積もりはもちろん、買取の見積もりも無料となっているので、お気軽にお問合せください。
埼玉県の不用品回収なら粗大ゴミ回収本舗へ!
粗大ゴミ回収本舗ではさいたま市はもちろん、埼玉県の他の市や町へもお電話から最短25分で回収に駆け付けます。
到着後は見積もりをし、見積もり額に合意すれば、その場で不用品を回収します。
見積り費用や出張費用は無料となっているので、見積もり額に合意できず、キャンセルする場合も費用はかかりません。
「不用品が大量にある」
「即日で回収してほしい」
「家具や家電を買い取ってほしい」
こんな方は、ぜひ粗大ゴミ回収本舗までご相談ください。