作業員待機中
04時40分現在、近くの作業員が最短30分〜でお伺いできます。

川口市の粗大ゴミ出し方|サイズ・料金・予約手順・回収時間の注意点

2025.10.10

この記事では、川口市の粗大ゴミの出し方について料金や搬出までの流れ、注意点などを解説します。

粗大ゴミ処分に関するサポート制度もご紹介しているので、川口市にお住まいで粗大ごみの搬出・処分方法でお悩みの際に参考にしてください。

粗大ゴミに該当する品目や処分できないものを確認し、正しく処分しましょう。

川口市で粗大ゴミの処分を検討している際に、役立つ内容です。

banner

川口市における粗大ゴミについて

川口市における粗大ゴミについて

川口市にて粗大ゴミ収集を依頼する場合、まずは以下4つの点について確認しておきましょう。

  • 川口市が定める粗大ゴミの定義
  • 回収可能な粗大ゴミ一覧
  • 回収できない品目
  • 粗大ゴミ処分にかかる料金

粗大ゴミの定義から順に、解説します。

川口市が定める粗大ゴミの定義

川口市では、一辺の長さが40㎝を超えるサイズのものを粗大ゴミとして扱います。

家具や小型家電、自転車などが粗大ゴミに該当します。

サイズや品目などから粗大ゴミに当たるか不明な場合は、川口市資源循環課に問い合わせてください。

回収可能な粗大ゴミ一覧

サイズが40㎝を超えるものを粗大ゴミとしている川口市ですが、実際に回収可能な品目について一覧をご紹介します。

粗大ゴミに該当するか不明な場合は、以下を参考にしてみてください。

  • アイスボックス
  • アイロン台
  • 網戸
  • 衣装ケース
  • 椅子
  • 一輪車(乗用)
  • 犬小屋
  • 植木鉢
  • ベビーカー
  • オイルヒーター
  • オーブントースター
  • カーペット
  • 学習机

上記以外の品目は、川口市のホームページ「ゴミ分別ガイド」で50音順に確認できます。

回収できない品目

川口市で粗大ゴミとして処分できるものは、サイズやゴミ分別ガイドで確認できます。

日常生活で使用する様々なものを収集していますが、なかには市で回収できないものもあるので注意が必要です。

たとえば、以下に挙げるものは市では収集できません。

  • 家電リサイクル法対象品目(テレビ・エアコン・冷蔵庫・冷凍庫・洗濯機・衣類乾燥機)
  • パソコン
  • 事業所から出るゴミ

これらは、それぞれ然るべき方法で処分する必要があります。

粗大ゴミ処分にかかる料金

川口市に依頼して粗大ゴミを出す場合、料金が発生します。

粗大ゴミ1点ごとに、川口市廃棄物処理手数料納付券を購入しなければなりません。

納付券は、1枚310円で購入可能です。

粗大ゴミに該当する品目を処分する際は、収集を依頼した後に納付券を購入してください。

川口市での粗大ゴミの出し方

川口市での粗大ゴミの出し方

川口市で粗大ゴミを出す際、以下の流れで手続きを進めていきます。

  1. インターネットや電話で予約する
  2. 「川口市廃棄物(粗大ゴミ)処理手数料納付券」を購入する
  3. 処理券に必要事項を記入し粗大ゴミに貼る
  4. 収集日当日の8:30までに出す

粗大ゴミの出し方を確認し、無事に回収してもらえるようにしましょう。

1.インターネットや電話で予約する

粗大ゴミを処分するとき、事前にインターネットまたは電話からの予約が必要です。

インターネット・電話からは予約方法などが異なるので、以下をご覧ください。

申し込み方法 詳細
インターネット 粗大ゴミインターネット受付」より予約
電話 粗大ゴミ受付専用ダイヤル(048ー251₋1111)より予約
受付時間:月曜日~金曜日 9:00~17:00
※祝日、年末年始を除く

休日明けは電話が混み合うため、つながりにくいです。

粗大ゴミ収集の予約をするタイミングにご注意ください。

2.「川口市廃棄物(粗大ゴミ)処理手数料納付券」を購入する

インターネットまたは電話からの予約が完了したら、川口市廃棄物(粗大ゴミ)処理手数料納付券を取扱所にて購入します。

納付券は、川口市内のコンビニエンスストアや行政センター、リサイクルプラザなどで入手できます。

品目によって処理手数料が異なるため、廃棄物処理手数料を確認して、必要な枚数分の納付券を用意してください。

3.納付券に必要事項を記入し粗大ゴミに貼る

購入した納付券に、以下3点を記入して粗大ゴミに貼り付けます。

  • 収集日
  • 受付番号
  • 氏名

必要事項を記入した納付券を、粗大ゴミの目立つ箇所に貼りましょう。

複数枚の納付券を貼る際は、枚数がわかるように貼り付けてください。

また、残った領収書部分は、粗大ゴミの収集が終わるまで大切に保管しておきましょう。

4.収集日当日の8:30までに出す

粗大ゴミに納付券を貼り終えたら、予約時に案内された収集日に指定場所へ搬出します。

当日の朝8:30までに、粗大ゴミを出しましょう。

一戸建てなら自宅の門の前、集合住宅なら集合玄関前や建物専用の粗大ゴミ置き場などに搬出してください。

川口市廃棄物(粗大ゴミ)処理手数料納付券の購入方法

川口市廃棄物(粗大ゴミ)処理手数料納付券の購入方法

川口市に粗大ゴミ収集を依頼したら、必要枚数分の廃棄物(粗大ゴミ)処理手数料納付券を購入する必要があります。

ここでは、納付券の種類や購入できる場所について詳しくご紹介します。

粗大ゴミ処理手数料納付券の種類

粗大ゴミ処理手数料納付券の種類は1種類のみで、1枚310円です。

品目によって処理手数料が異なるので、処分する予定の粗大ゴミの種類を確認しておきましょう。

処理手数料に応じて、納付券を必要枚数分購入してください。

粗大ゴミ処理手数料納付券の購入場所

川口市の粗大ゴミ処理手数料納付券は、市内の指定取扱所で購入できます

主な購入先は以下のとおりです。

  • コンビニエンスストア(セブン‐イレブン、ファミリーマート、ローソン、ミニストップなど)
  • 行政センター(中央・鳩ヶ谷・芝など各地区)
  • 川口市リサイクルプラザ
  • 一部のスーパーや商店などの取扱店

店舗の入り口やレジ付近に「川口市廃棄物(粗大ゴミ)処理手数料納付券取扱所」と書かれたステッカーが貼られています。

購入時は、申し込み時に案内された料金に応じて必要枚数分(1枚310円)を購入してください。

納付券は川口市内でのみ販売されており、市外では取り扱っていません。

また、購入後の払い戻しや再発行はできないため、金額を確認してから購入するようにしましょう。

川口市で粗大ゴミを処分するときの注意点

川口市で粗大ゴミを処分するときの注意点

川口市で粗大ゴミを処分する際、以下に挙げる4つの注意点についても確認しておいてください。

  • 1回に出せる粗大ゴミの数は15点まで
  • 小さく折りたたんでも粗大ゴミ扱いになる品目がある
  • 処理手数料が一部変更になっている
  • 収集日の何日も前から出すのはNG
  • 内容の変更は3日前まで可能

注意点を理解し、正しく粗大ゴミを出しましょう。

1回に出せる粗大ゴミの数は15点まで

川口市に依頼して収集してもらえる粗大ゴミの数は、1回につき15点までです。

15点以上出す場合は、改めて予約を取り直してください。

1点ずつ処理手数料を確認し、納付券の購入・貼り付けまでの作業が必要となります。

自身で指定された場所に搬出しなければならないので、粗大ゴミのサイズや重量から1回に出す量を調整してみてください。

小さく折りたたんでも粗大ゴミ扱いになる品目がある

布団やラグなどは、小さく折りたためても粗大ゴミ扱いになる場合があるので注意しましょう。

サイズが40㎝を超えるものは、粗大ゴミに該当する可能性が高いです。

「川口市ゴミ分別ガイド」を見て、品目ごとに何ゴミになるのかをよく調べておいてください。

粗大ゴミになるかわからない場合は、粗大ゴミ受付専用ダイヤルに問い合わせて確認しましょう。

処理手数料が一部変更になっている

川口市で粗大ゴミを処分するときは、品目ごとに納付券を必要枚数分購入して貼り付けます。

品目によって処理手数料が異なると説明しましたが、この処理手数料が一部変更になっているので確認が必要です。

処理費用がかさむ品目に関して、一部料金が変更となっています。

料金が変更になっている品目をいくつか記載するのでご確認ください。

  • アコーディオンカーテン・・・930円から1,240円に
  • 折りたたみ式ベッド・・・1,550円から2,170円に
  • スプリング入りマットレス・・・1,550円から3,410円に
  • 電動式ベッド・・・1,550円から7,440円に

収集日の何日も前から出すのはNG

川口市で粗大ゴミ収集の予約をした際、収集日について案内されます。

このとき、指定された収集日の何日も前から粗大ゴミを出すのは避けてください。

収集日前に排出すると、放火やいたずら、不法投棄の原因になる場合があります。

立ち会いは必要ありませんが、予約時に確認した収集日当日に粗大ゴミを出しましょう。

内容の変更は早めに行なう

排出する粗大ゴミの追加や変更は、電話受付の場合3営業日前までに申し込みを行なってください。

直前での変更は、収集車などの関係により受け付けていません。

改めて別日での申し込みが必要となります。

インターネットから申し込んだ場合、4営業日前までなら粗大ゴミの追加や変更が可能です。

直前になると新規申し込みとなるため、ご注意ください。

粗大ゴミの内容に関して変更がある際は、電話・インターネットのどちらから申し込んだ場合にも早めに連絡をしましょう。

マットレスなど大きなものは倒れないように排出する

マットレスや畳など大きなものを排出する際は、倒れないように気を付けてください。

倒れた場合、通行の妨げになるおそれがあります。

あらかじめ確認した排出場所に、どのように置くのが良いか事前に考えておくと良いでしょう。

川口市の粗大ゴミ収集サポート制度

川口市の粗大ゴミ収集サポート制度

川口市で粗大ゴミ収集を依頼する場合、利用できるサポート制度もあるので確認しておきましょう。

以下2つの制度が利用できる場合があります。

  • ふれあい収集にて粗大ゴミの搬出をサポート
  • 手数料減額や免除の対象になるケースがある

それぞれのサポート制度について、順に解説します。

ふれあい収集にて粗大ゴミの搬出をサポート

川口市は、粗大ゴミの搬出が困難な人に向けてふれあい収集を行なっています。

高齢や障害により粗大ゴミを搬出できない場合、収集員が玄関先まで伺います。

ふれあい収集を依頼するには、「川口市ふれあい収集利用申請書」が必要です。

介護保険被保険者証や障害者手帳の写しなどの必要書類を揃え、申請してください。

粗大ゴミ収集日の8:30までに玄関前に出しておくと、収集員が回収に来てくれます。

処分したい粗大ゴミがあるけれど助けがないと搬出できないというときは、ふれあい収集を利用してみてください。

手数料減額や免除の対象になるケースがある

川口市では、粗大ゴミの処理手数料について明確には記載されていませんが、対象となる場合があるとしています。

手数料の減額や免除の対象になるかどうかは、直接収集業務課(048ー251ー1174)に問い合わせて確認してください。

川口市で収集できない粗大ゴミの処分方法

川口市で収集できない粗大ゴミの処分方法

川口市において、以下に挙げる品目は粗大ゴミとして回収できません。

  • 家電リサイクル法対象品目
  • パソコン
  • 事業所から出るゴミ

これらの品目は、その種類に応じて適切に処分することが求められます。

そこでここでは、川口市で収集できない粗大ゴミの処分方法についてご紹介します。

家電リサイクル法対象品目

家電リサイクル法対象品目に該当するテレビやエアコン、洗濯機などは自治体では収集していません。

これらの家電を処分する場合は、購入した店舗や家電小売店に引き取りを依頼するか、指定引取場所に直接持ち込む方法があります。

家電を買い替える予定や近くに店舗があるようなら、家電量販店や家電小売店に引き取りを頼むと良いでしょう。

買い換える予定がなく引き取りを行なっている店舗が近くにない場合は、指定引取場所に持ち込む方法がおすすめです。

リサイクル家電の処分方法にお困りならこちらも参考にしてください。

関連記事

パソコン

パソコンも、川口市では回収できない品目の一つです。

パソコンを処分する際は、パソコンメーカーに回収を依頼したり、家電量販店や専門業者に引き取ってもらう方法があります。

状態の良いパソコンであれば、フリマアプリやオークションを利用して売却することも可能です。

パソコンのサイズや状態、PCリサイクルマークの有無などをチェックし、どの方法で処分するのが良いか考えてみましょう。

パソコンの処分方法はこちらで詳しく解説しています。

関連記事

事業所から出るゴミ

店舗や事務所、オフィスなどの事業所から出るゴミも、川口市では回収していません。

産業廃棄物処理業者に相談して回収してもらう必要があります。

不用品回収業者も事業所から出るゴミの回収に対応しているので、相談してみてください。

川口市で手軽かつ素早く粗大ゴミを処分するなら専門業者へ

川口市で手軽かつ素早く粗大ゴミを処分するなら専門業者へ

https://sodaigomi-kaishu.com/

川口市で粗大ゴミを出す流れについて、料金や注意点なども合わせて解説しました。

サイズが粗大ゴミである条件をクリアしていても、市で回収できない品目があります。

そのような粗大ゴミの処分でお困りの際は、不用品回収業者に相談するのがおすすめです。

粗大ゴミ回収本舗」も、産業廃棄物収集運搬業許可証を保有しており、ご家庭から事業所において出た不用品を幅広く回収しています。

最短即日対応、深夜や早朝も可能、お得なパックプランと、粗大ゴミを手軽かつリーズナブルに処分できる特徴がたくさんある業者です。

不用品回収のプロが、どんな粗大ゴミも確実に回収いたします。

詳細は、以下の無料お見積りからご確認ください。

>>>粗大ゴミ回収本舗への無料お見積りはこちら!

  • 1Kのお部屋の片付けなら

    Sパック

    税込
    9,800

    邪魔な家電・家具などの整理や押し入れ・食事の片付けなどお得なパックプラン

  • 1DKの家具の片付けなら

    Mパック

    税込
    34,800

    1DKの大掃除や大型家電の処分など安定のMパックプラン※7㎡まで

  • 2DKのお宅の片付けなら

    Lパック

    税込
    54,800

    大型の家具や大量積込みなど大容量のLパックプラン

  • 3DK以上のお宅など

    LLパック

    要相談

    3DK以上のお部屋やゴミ屋敷の片付けなど、ご予算にあったプランを提案いたします

関東エリア
No.1の実績!
年間100,000件以上!

出張お見積り・相談・キャンセル料、
完全無料!

不用品・粗大ゴミ回収/ゴミ屋敷清掃/遺品・生前整理/片付け代行/事業ゴミの回収など、すべて対応可能です!

年中無休 早朝・深夜対応可能(要予約) 
対応エリア:東京・神奈川・千葉・埼玉

現場回収レポート

  • 流山市 W様|粗大ゴミ・不用品回収

    • 間取り

      2LDKその他

    • 回収量

      1.5tトラック

    • 作業時間

      30分

    • 作業場所

      -

  • 新宿区 Y様|粗大ゴミ・不用品回収

    • 間取り

      1Rアパート

    • 回収量

      1.5tトラック

    • 作業時間

      10分

    • 作業場所

      -

  • 横浜市 T様|粗大ゴミ・不用品回収

    • 間取り

      1LDKその他

    • 回収量

      2tトラック平

    • 作業時間

      50分

    • 作業場所

      -

  • 台東区 F様|不用品回収

    • 間取り

      1Rその他

    • 回収量

      1.5tトラック

    • 作業時間

      40分

    • 作業場所

      8238

  • 横浜市G様|粗大ゴミ・不用品回収

    • 間取り

      2LDK一軒家

    • 回収量

      2tトラック箱

    • 作業時間

      1.5時間

    • 作業場所

      8791

  • 杉並区G様|粗大ゴミ・不用品回収

    • 間取り

      2LDK一軒家

    • 回収量

      2tトラック箱

    • 作業時間

      1時間

    • 作業場所

      -

  • 板橋区 S様|ゴミ屋敷の清掃

    • 間取り

      1Rアパート

    • 回収量

      4tトラック

    • 作業時間

      5時間半

    • 作業場所

      -

  • 板橋区 S様|ゴミ屋敷の清掃

    • 間取り

      1Rアパート

    • 回収量

      4tトラック

    • 作業時間

      5時間半

    • 作業場所

      -

作業事例をもっと見る

見積もり・相談受付中!!

対応エリア:東京 / 神奈川 / 埼玉 / 千葉

  • ご相談・お問い合わせ
    メールでのご相談やお見積り依頼はこちら

    無料相談はこちら

  • LINEでのお問い合わせ・お見積り
    LINE:「粗大ゴミ回収本舗」

    お友達登録はこちら

  • 対応エリア。関東エリアは即日対応可能。最短30分で到着。東京都/埼玉県/千葉県/神奈川県
  • 産業廃棄物収集運搬業許可証

  • 特定遺品整理士認定登録証

  • 事件現場特殊清掃士認定証

  • 古物商許可証

保有許可証一覧

先週は 1,507件 のお申し込みがありました。