作業員待機中

11時23分現在、近くの作業員が最短30分〜でお伺いできます。

世田谷区粗大ゴミの出し方!申し込み方法と料金をわかりやすく紹介

  • 自治体情報

2025.05.07

ここでは、世田谷区の粗大ゴミの出し方について詳しく解説します。

世田谷区の粗大ゴミ処分は、ルールや流れを知っていれば、誰でも簡単に利用できます。

電話・インターネット・チャットなど、さまざまな方法で申し込みできるのも魅力です。

回収ルールをしっかり把握しておけば、初めての方でも不安なくスムーズに粗大ゴミを処分できるでしょう。

自治体サービス以外の方法も紹介しているので、ぜひご活用ください。

banner

世田谷区の粗大ゴミの出し方

世田谷区の粗大ゴミの出し方

世田谷区の粗大ゴミの出し方は、以下の2通りです。

  • 排出場所に出す
  • 粗大ゴミ中継所に持ち込む

それぞれの出し方を詳しく解説します。

排出場所に出す

自宅から離れた場所へ粗大ゴミを運ぶのが難しい場合は、自宅近くの決められた排出場所に出す「戸別収集」が便利です。

申し込みの際に案内される排出場所に、手数料分の粗大ゴミ処理券を貼り付けて出します。

処理券には、収集日と名前、または受付番号を記入してください。なお、粗大ゴミは収集日の午前8時までに出す決まりです。

処理券が貼られていなかったり、予約と異なる品目を出した場合は回収されないことがあるため、十分注意しましょう。

粗大ゴミ中継所に持ち込む

自分でゴミを運べる場合は、粗大ゴミ中継所に直接持ち込む方法もあります。戸別収集に比べて処理手数料が半額程度になるというメリットがあります。

ただし、持ち込みの場合も事前の申し込みが必須です。

持ち込む日と持ち込み可能な時間は以下の通りです。

項目 内容
持ち込む場所 船橋粗大ゴミ中継所
持ち込む日 土・日曜日のうちで指定された日
持ち込み時間 9:00~12:00
13:00~15:30

世田谷区での粗大ゴミの基準

世田谷区での粗大ゴミの基準

世田谷区では、一辺の長さがおおむね30cm以上の家具や家電などが粗大ゴミとして扱われます。

たとえ解体して小さくしても、使っていたときの形や用途で粗大ゴミかどうかが判断されます。

そのため、可燃ゴミや不燃ゴミとしては処分できません。

世田谷区で扱っている粗大ゴミの一部を紹介します。

  • 衣装箱
  • 椅子
  • 植木鉢
  • オルガン・エレクトーン
  • オーブンレンジ
  • 筋トレ器具・健康器具
  • 照明器具

粗大ゴミかの判断が難しい場合には、粗大ゴミ受付センターに電話で相談しましょう。

世田谷区の公式ホームページにて、チャットオペレーターに相談するのもおすすめです。

世田谷区が粗大ゴミとして収集していないもの

世田谷区が粗大ゴミとして収集していないもの

世田谷区では、すべての大型ゴミが粗大ゴミとして回収されるわけではありません。

収集の対象外になる場合は、別の方法での処分を検討しましょう。

家電リサイクル法対象の家電4品目

家電リサイクル法の対象の家電4品目は、世田谷区の自治体では回収していません

家電リサイクル法対象品目は以下の通りです。

  • テレビ
  • 冷蔵庫・冷凍庫
  • 洗濯機・衣類乾燥機
  • エアコン

これらの製品を処分する際は、購入した店舗や買い替え先の店舗に相談するか、指定取引場所へ持ち込みましょう。

不用品回収業者に依頼するのもおすすめです。

パソコン類

世田谷区では、パソコンを粗大ゴミとして収集していません。たとえ故障していても収集の対象外です。

捨て方を間違えないようにしましょう。

世田谷区では、「リネットジャパンリサイクル株式会社」と協定を結び、パソコンの回収およびリサイクルに取り組んでいます。

回収は申し込み後に、不要な機器を段ボールに詰め、宅配業者が希望日時に引き取りに来てくれるのを待つだけです。

パソコンが含まれていれば、段ボール1箱分までの小型家電も無料で回収してもらえます。

事業活動で生じたゴミ

世田谷区では、オフィスや店舗など、事業所から出たゴミを粗大ゴミとして収集していません。

たとえ家庭で使用するものと同じような品であっても、収集対象外です。事業系の粗大ゴミは、専門の処理業者に依頼しましょう。

処理が困難なものや危険性があるもの

安全上の理由や処理の難しさから、区で回収していない品は以下の通りです。

  • ピアノ
  • 消火器
  • 耐火金庫
  • バッテリー
  • ストーブ
  • タイヤ
  • 有害性・危険性があるもの
  • 著しく悪臭を発するもの

また、ストーブなど燃料が入っているものは、そのままでは出せません。必ず中の燃料を抜いてから出しましょう。

粗大ゴミ戸別回収の申込み方法

粗大ゴミ戸別回収の申込み方法

世田谷区では、粗大ゴミの戸別回収を希望する場合、事前の申し込みが必要です。

電話・インターネット・チャット・FAXの4つの方法が用意されており、自分に合った手段で手続きできます。

電話申し込み

受付センターへ電話する方法です。オペレーターが直接対応してくれるので、粗大ゴミの品目や出し方がよくわからないときにも安心です。

混み合う時間帯はつながりにくいこともあるため、時間に余裕を持って連絡しましょう。

項目 内容
受付日 月~土曜日(祝日も可・12/29~1/3を除く)
受付時間 8:00~17:00
電話番号 03-5715-1133(粗大ゴミ受付センター)

インターネット申し込み

粗大ゴミの回収は、世田谷区の公式サイトから24時間いつでも申し込みができます。

申し込み内容の確認や変更も画面上で完結できるため、忙しい方にもおすすめです。

項目 内容
受付日 毎日
受付時間 24時間(定期メンテナンス時を除く)
URL https://www.sodai-setagaya.jp/eco/view/setagaya/top.html
https://www.sodai-setagaya.jp/eco/view/setagaya/top.html?te-uniquekey=1964763e927(英語版)

チャットでの申し込み

世田谷区の公式キャラクター「ヘラソ」が、粗大ゴミの手数料や分別方法についてチャットで案内してくれます。

質問に答えるだけで、粗大ゴミの受付までスムーズに進められます。

チャットオペレーターに切り替えて、有人チャットにてより詳しい案内を受けることも可能です。

項目 内容
オペレーター対応日 月~土曜日(祝日も可・12/29~1/3を除く)
オペレーター受付時間 受付時間8:00~17:00

FAXでの申し込み

聴覚や言語に障害がある方は、FAXによる申し込みが可能です。

「粗大ゴミ申し込み用紙の送付希望」と書いたうえで、申し込み者の名前(フリガナ)と、返信用のFAX番号を記入し送信してください。

様式は自由です。

項目 内容
FAX番号 03-6673-4243

粗大ゴミの処分にかかる手数料

粗大ゴミ処分にかかる手数料

世田谷区では、粗大ゴミの処分にあたり、品目ごとに定められた手数料分の「有料粗大ゴミ処理券」が必要です。

以下は、有料ゴミ処理券の金額の目安です。

券種 価格
A券 200円
B券 300円

粗大ゴミの具体的な手数料の例は以下の通りです。

手数料 該当する例
400円 アイロン台
900円 椅子(10kg超20kg以下)
1,300円 カウンター(最大辺とその次に長い辺の長さの合計が200㎝超270㎝以下のもの)
2,300円 スチール棚(最大辺とその次に長い辺の長さの合計が270㎝超のもの)

同じ製品でも、サイズや素材によって手数料が異なる場合もあります。申し込み時に必ず確認しましょう。

処理券は区内のコンビニやスーパー、「有料ゴミ処理券取扱所」の標識のあるお店で購入できます。

また、以下の条件に当てはまる方は、手数料が減免になります。

  • 暴風、豪雨、地震等の天災その他大規模な災害を受けた方
  • 生活保護を受けている方
  • 児童扶養手当または特別児童扶養手当の支給を受けている方
  • 世田谷区ひとり親家庭等の医療費の助成を受けている方
  • 老齢福祉年金の支給を受けている方
  • 火災等の災害を受けた方
  • 中国残留邦人等の支援給付を受けている方

当てはまる方は、事前に申請しましょう。

不要品持ち込みスポットでリユースに出すことも可能

不要品持ち込みスポットでリユースに出すことも可能

世田谷区では、地域の人同士で不要品の売買や譲渡ができる無料掲示板サービス「ジモティー」と連携し、リユース可能な品を回収しています。

粗大ゴミとして収集された、まだ使える家具や家電などが、リユース品として活用されることもあります。

処分費用をかけずに再利用につながる、環境にも家計にもやさしい選択肢です。対象や受付条件は事前に確認しておきましょう。

自治体サービス以外で粗大ゴミを処分する方法

自治体サービス以外で粗大ゴミを処分する方法

自治体の戸別回収や持ち込み以外にも、粗大ゴミを処分する方法はあります。

スケジュールや品目によっては、民間サービスのほうが柔軟で便利な場合もあります。状況に応じて、無理のない方法を選びましょう。

不用品回収業者に依頼する

不用品回収業者に依頼すれば、自宅まで取りに来てもらえるため、大型の家具や家電を自分で運び出す必要がありません。

即日対応が可能な業者もあり、急ぎの処分も便利です。

費用や対応内容は業者によって異なるため、事前に見積もりを取り、信頼できる業者を選びましょう。

東京都の優良不用品回収業者はこちら!

関連記事

販売店の回収サービスを利用する

家具や家電の買い替え時には、販売店で古い製品の引き取りをしてくれることがあります。

費用はかかる場合もありますが、購入と回収を一度に済ませられるため、手間が少なくスムーズです。

商品によってはリサイクル料金や収集運搬費が別途必要になります。

リユースショップ・フリマアプリで売却する

まだ使える家具や家電は、リユースショップに持ち込んだり、フリマアプリを活用して売却する方法もあります。

無料で処分できるうえ、処分費用をかけずに、収入を得られる場合もあります。

メルカリやラクマ、ジモティーなど、自分に合ったサービスを選んで活用しましょう。

世田谷区の粗大ゴミの処分は粗大ゴミ回収本舗におまかせ!

粗大ゴミ回収本舗トップ

https://sodaigomi-kaishu.com/

世田谷区で粗大ゴミを処分する場合は、自宅近くの排出場所に出す方法と、粗大ゴミ中継所に持ち込む方法の2つがあります。

まだ使える品であれば、「世田谷区不要品持ち込みスポット」に持ち込んで、リユースしてもらうのもおすすめです。

区で収集していない品を処分したい場合や、粗大ゴミの量が多い場合、自宅からの運び出しが難しい場合には、不用品回収業者への依頼も検討しましょう

粗大ゴミ回収本舗」なら、粗大ゴミや不用品の回収だけでなく、分別や片付け、掃除までまとめて対応可能です。

不用品1点から、大量の粗大ゴミにも対応しています。

お見積もり・ご相談は完全無料なので、まずはお気軽にお問い合わせください。

>>>粗大ゴミ回収本舗への無料お見積もりはこちら!

  • 1Kのお部屋の片付けなら

    Sパック

    税込
    9,800

    邪魔な家電・家具などの整理や押し入れ・食事の片付けなどお得なパックプラン

    CAR

  • 1DKの家具の片付けなら

    Mパック

    税込
    34,800

    1DKの大掃除や大型家電の処分など安定の1.5tトラックパックプラン※7㎡まで

    CAR

  • 2DKのお宅の片付けなら

    Lパック

    税込
    54,800

    大型の家具や大量積込みなど大容量の2tトラックパックプラン

    CAR

  • 3DK以上のお宅など

    LLパック

    要相談

    3DK以上のお部屋やゴミ屋敷の片付けなど、ご予算にあったプランを提案いたします

    CAR

関東エリア
No.1の実績!
年間100,000件以上!

出張お見積り・相談・キャンセル料、
完全無料!

不用品・粗大ゴミ回収/ゴミ屋敷清掃/遺品・生前整理/片付け代行/事業ゴミの回収など、すべて対応可能です!

年中無休 早朝・深夜対応可能(要予約) 
対応エリア:東京・神奈川・千葉・埼玉

現場回収レポート

  • 横浜市G様|不用品回収

    • 間取り

      2LDK一軒家

    • 回収量

      2tトラック箱

    • 作業時間

      1.5時間

    • 作業場所

      部屋

  • 杉並区G様|不用品回収

    • 間取り

      2LDK一軒家

    • 回収量

      2tトラック箱

    • 作業時間

      1時間

    • 作業場所

      部屋

  • 板橋区 S様|ゴミ屋敷の清掃

    • 間取り

      1Rアパート

    • 回収量

      4tトラック

    • 作業時間

      5時間半

    • 作業場所

      部屋

  • 板橋区 S様|ゴミ屋敷の清掃

    • 間取り

      1Rアパート

    • 回収量

      4tトラック

    • 作業時間

      5時間半

    • 作業場所

      部屋

  • 板橋区 S様|ゴミ屋敷の清掃

    • 間取り

      1Rアパート

    • 回収量

      4tトラック

    • 作業時間

      5時間

    • 作業場所

      部屋

  • 千葉市K様|不用品回収

    • 間取り

      1LDKマンション

    • 回収量

      2tトラック平

    • 作業時間

      30分

    • 作業場所

      部屋

  • 市川市 O様|不用品回収

    • 間取り

      1LDKマンション

    • 回収量

      4tトラック

    • 作業時間

      1時間

    • 作業場所

  • 横浜市 A様|不用品回収

    • 間取り

      1Kアパート

    • 回収量

      1.5tトラック

    • 作業時間

      15分

    • 作業場所

      部屋

作業事例をもっと見る

見積もり・相談受付中!!

対応エリア:東京 / 神奈川 / 埼玉 / 千葉

  • ご相談・お問い合わせ
    メールでのご相談やお見積り依頼はこちら

    無料相談はこちら

  • LINEでのお問い合わせ・お見積り
    LINE:「粗大ゴミ回収本舗」

    お友達登録はこちら

  • 対応エリア。関東エリアは即日対応可能。最短30分で到着。東京都/埼玉県/千葉県/神奈川県
  • 産業廃棄物収集運搬業許可証

  • 特定遺品整理士認定登録証

  • 事件現場特殊清掃士認定証

  • 古物商許可証

保有許可証一覧

先週は 1,507件 のお申し込みがありました。