作業員待機中

02時28分現在、近くの作業員が最短30分〜でお伺いできます。

汚部屋の脱出には断捨離がおすすめ!手順や片付けのコツ・捨てるべき物を解説

  • 処分

2023.03.25

2024.05.02

本記事では汚部屋の断捨離を、準備・片付け方・習慣化の順番で解説しています。

汚部屋を効率よく片付けて、ミニマリストを目指せる内容となっています。

 

banner

汚部屋を断捨離する前に覚えておきたい5つのこと

汚部屋を断捨離する前に覚えておきたい5つのこと

 

まずは断捨離のお役立ち情報を紹介したいと思います。

「そんなのは不要。片付ける物と片付け方を知りたい」という方は、こちらをクリックしてください。

 

捨てる物と捨てない物を決める

断捨離で後悔しないためにも、手元に残す物をリスト化しておきます。

  • 大切な書類
  • 家族の所有物
  • 思い出の品
  • 趣味のグッズ
  • 買取に出せる物

家族の物を勝手に捨てたら後で喧嘩の原因になります。

思い出の写真や趣味のオタクグッズなどは、一度捨てたら取り返しがつきません。

判断に迷う物は保留にして、後で改めて決めます。

 

断捨離に必要な道具を用意する

・ゴミ袋、ダンボール

ゴミ袋は小さなサイズだと枚数が増えてしまうので、45リットル程度の大きな袋がおすすめです。

この時、ゴミ袋をダンボールにセットして簡易ゴミ箱を作ると、袋の形が崩れないので便利です。

 

・ビニール紐、ガムテーム、緩衝材

プチプチなどの緩衝材は、捨てずに取っておきたい物を包むのに使います。

メルカリ等に出品する時にも使えるので、必要になることは多いです。

 

・マスク、ゴム手袋、エプロン

汚部屋には埃やハウスダストが相当溜まっているので、マスクで鼻と口を防護します。

ゴム手袋は、雑巾がけの時に洗剤や冷たい水から肌を守るために着用します。

 

ゴミ収集日に合わせて予定を組む

断捨離では燃えるゴミ、不燃ゴミ、粗大ゴミなど様々なゴミが排出されます。

このうち粗大ゴミは、収集日が月1回という自治体が少なくありません。

捨てたいけど捨てられない状況を避けるためにも、収集日は事前に確認しておきます。

 

「上から下へ」「奥から手前へ」を意識する

掃除の大原則です。

埃もゴミも重力に従い下に落ちるので、「天井→棚の上→机の上」という順番で掃除すれば効率的です。

水平方向の掃除の場合、奥から手前にゴミを集めれば取りこぼしがありません。

 

プロの業者に任せることも考える

汚部屋の断捨離は大きく分けて、分別、ゴミ出し、清掃の3段階に分かれます。

どれも大変な重労働なので、途中で断捨離を諦めてしまう人も少なくありません。

 

そんな時は、不用品回収業者やハウスクリーニング業者を頼ると負担が減って楽です。

特に不用品回収業者は、ゴミ回収とハウスクリーニングの両方を行っている場合があります。

トラック積み放題プランや不用品買取なども利用できるので、汚部屋の断捨離では特に役立ちます。

 

汚部屋の断捨離で処分すべき物と片付け方

汚部屋の断捨離で処分すべき物と片付け方

 

ここでは、ゴミを捨てる順番や片付け方を解説しています。

断捨離では、以下の順番でゴミを捨てると効率的です。

 

明らかなゴミ

紙くず、お菓子袋、商品パッケージなど、迷わずにゴミと判断できる物から片付けます。

ゴミ袋を分別の数だけ用意して、ひたすらゴミを放り込んでいきましょう。

この時注意したいのは、燃えるゴミ、燃えないゴミ、資源ゴミの分別です。

 

例えば紙類は一般的に資源ゴミですが、レシートは燃えるゴミです。

プラスチックのお菓子袋も、自治体によっては燃えるゴミに分別されます。

 

また、商品パッケージですが、買取に出す商品の箱は捨てずに取っておきます。

ショップ買取やフリマアプリでは、箱や説明書のあるなしで売れる値段が上下します。

 

使わなくなった消耗品や日用品

消耗品と日用品は、

  • 使っていない、使う予定がない
  • 使用期限が切れている
  • 量が多すぎる(例:ボールペン、割り箸)

といった物を処分します。

 

断捨離のし過ぎには注意しましょう。

文房具、キッチン用品、バス・洗面用品などは、日々の生活で必要な物です。

いくらシンプルライフが目標でも、必要な物まで捨てて生活が不便になっては本末転倒です。

 

粗大ゴミ

粗大ゴミとは、1辺30cm以上(東京23区の場合)の比較的大きなゴミのことです。

布団、ソファー、電化製品、スポーツ用品、健康器具

これらの中で値段が付きそうな物は買取に出し、そうでないなら粗大ゴミに出します。

 

粗大ゴミの片付け方の手順は以下の通りです。

  1. 自治体に予約を申し込む
  2. 粗大ゴミ処理券をコンビニ等で購入する
  3. 収集日の朝に、粗大ゴミを家の前に運び出す

予約から収集までの目安は1,2週間ですが、年末年始や引っ越しシーズンにはさらに時間がかかる場合があります。

 

ここまでの作業を終えたら、部屋にある程度のスペースが出来上がっているはずです。

そうしたら次は、収納にある物を全部出して、捨てる・捨てないを判断していきます。

全部出せば物の総量を把握できますし、探し物を見つけることもできます。

 

 

汚部屋の断捨離で処分に迷う物と選び方

汚部屋の断捨離で処分に迷う物と選び方

 

ここでは捨てる・捨てないの判断基準や、服を何枚残すのかなどを解説しています。

 

最初に目標とするのは7割収納です。

これは、「収納に3割のゆとりが生まれれば、暮らしが楽にシンプルになる」

という意味で、片付け本等ではよく使われている言葉です。

ミニマリストを目指すのなら、7割から5割、さらにタンス2個から1個と減らせて行ければベストです。

 

洋服

以下は代表的な基準です。

  • 購入から2年以上経っている
  • 汚れやほつれが目につく
  • デザインが気に入らない
  • サイズが合わない
  • 他人の前で着たいと思わない

2年以上とする理由は、服の寿命と、服のトレンドが切り替わるタイミングです。

服の寿命は、下着やシャツで2年、ジャケットやコートで3,4年と言われています。

トレンドについても、2年おきに切り替わっていくのが通例です。

 

服を残す枚数は、自身のライフスタイルと、ワンシーズンに必要な枚数を基準にして決めていきます。

断捨離では、ワンシーズン30枚を目安に残すのが望ましいとされています。

女性が持つ服の平均枚数は150枚~200枚なので、それほど無理な目標ではありません。

 

ちなみにミニマリストの平均枚数は、下着類を除いて20枚~50枚です。

オールシーズンの服や、流行に左右されない定番服などを中心に、少ない服で着回せるワードローブを作っていきましょう。

 

【関連記事】服の断捨離について詳しく知りたい方はこちら

服を捨てられない人必見!断捨離のコツと捨てる服の選び方

 

本・雑誌

本は電子書籍化されてるかどうかで判断します。

電子書籍化されてなかったり、買い直すお金がもったいない場合は、自分でデジタル化(自炊)することも可能です。

 

紙の本として残しておきたいのは、参考書、写真集、古書などです。

参考書はメモやマーカーを付けられますし、紙書籍は電子書籍より記憶の定着に優れているという研究結果もあります。

写真集は紙の方が魅力がダイレクトに伝わります。

 

古書はコレクション性が高く、紙の本であることに価値があるジャンルです。

「高値で売れそう」という理由で所持してる場合は、断捨離しましょう。

電子書籍の普及に伴い、古書の買取価格は下落傾向にあります。

 

趣味のグッズ

アイドルオタクやアニメオタクなど、趣味の内容は人によって様々です。

選び方を一つ一つ解説していたら、キリがありません。

そこでここでは、趣味のグッズを断捨離する時の対処法について解説しています。

 

1.別の物を断舎離する

趣味の物を捨てない代わりに、服や本などを多めに断捨離します。

これは女優の北川景子さんが実践している方法でもあります。

熱心な宝塚オタクでもある北川さんは、宝塚グッズを手元に置くために、私服の数を最小限に抑えているそうです。

 

2.買い戻せる物から手放す

「欲しくなったらまた買えば良い」と考えれば、心理的な抵抗は若干和らぎます。

限定品や思い入れのある品などは、手元に置いておきましょう。

 

3.しばらく時間を置く

断捨離には「迷ったら保留」という片付け方があります。

捨てるか迷ったら、最低1週間は真剣にオタクグッズに向き合ってみましょう。

最終的に捨てるか捨てないか、1週間も悩み抜けば答えは自ずと出てきます。

 

 

断捨離後に汚部屋に戻らないための3つの方法

断捨離後に汚部屋に戻らないための3つの方法

 

上のビフォーアフター画像のようになっただけではまだ不十分です。

大事なのは、ビフォーアフター状態を維持すること。

そのために必要なのは片付けと掃除の習慣化です。何ができるのか、早速見ていきましょう。

 

空いた収納も処分する

収納を減らすと、物も減ります。

余分な収納があれば、「もったいない」「まだ使えそう」と言い訳を見つけて、つい物を溜め込みがちになります。

 

タンスや本棚を断捨離できればベストですが、収納ケース1個でも構いません。

100均の収納グッズなども、不要になったら捨てましょう。

 

1日5分片付ける

5分は、仕事で疲れた夜でも行えるちょうどいい長さです。

おすすめの片付け方は、場所をピンポイントに決めて片付けることです。

 

「机の上を片付ける」「バッグの中身を整理する」

1日に1回、場所と時間を決めて、物を捨てる習慣を身に付けます。

 

使ったついでに掃除する

1日5分の片付けと同様に、掃除も”ついで”なら毎日続けられます。

 

キッチンに飛び散った水をさっと拭く→水垢防止

トイレを使ったら便器を軽く拭く→黄ばみ防止

テレビを見ながらコロコロを使う→髪の毛や埃の掃除

 

掃除の時間を意識して作るのではなく、毎日の生活に掃除を組み込みます。

 

 

汚部屋の断捨離なら粗大ゴミ回収本舗にお任せ

粗大ゴミ回収本舗

https://sodaigomi-kaishu.com/

汚部屋を断舎離すれば、空間と心に余裕が生まれます。

無駄な買い物が減るのでお金を節約できますし、部屋が清潔になるので健康的な生活も送れます。

断捨離は生活の質向上に最適です。ぜひ挑戦してみてください。

粗大ゴミ回収本舗は、関東エリアで不用品の回収と買取を行っています。

断捨離に最適な「お得なパックプラン」は、9,800円からご利用可能です。

ハウスクリーニングもお任せ下さい。25,000円(1R)からの料金で、清潔な生活環境を提供いたします。

お見積りは無料です。いつでも気軽にご相談ください。

>>>粗大ゴミ回収本舗の無料お見積りはこちら

粗大ゴミ回収本舗
Average rating:  
 0 reviews

  • 1Kのお部屋の片付けなら

    Sパック

    税込
    9,800

    邪魔な家電・家具などの整理や押し入れ・食事の片付けなどお得な軽トラのせ放題プラン

    CAR

  • 1DKの家具の片付けなら

    Mパック

    税込
    34,800

    1DKの大掃除や大型家電の処分など安定の1.5tトラックのせ放題プラン ※4㎡まで

    CAR

  • 2DKのお宅の片付けなら

    Lパック

    税込
    54,800

    大型の家具や大量積込みなど 大容量の2tトラックのせ放題プラン ※7㎡まで

    CAR

  • 3DK以上のお宅など

    LLパック

    要相談

    3DK以上のお部屋やゴミ屋敷の片付けなど、ご予算にあったプランを提案いたします

    CAR

イベント行事後の大量のゴミをお得にまとめて処分!
イベント専用パックプラン

  • ゴミ袋20袋~なら

    Mパック

    税込
    30,000

    想定回収量ゴミ袋20袋程度。
    学校のサークルのイベント、
    恒例行事後のゴミ回収に
    最適なプラン

    CAR

  • ゴミ袋30袋~なら

    Lパック

    税込
    80,000

    想定回収量ゴミ袋30袋程度。
    地域のお祭りなど中規模な
    イベント行事のゴミ回収に
    最適なプラン

    CAR

※回収時間が夜間の場合、夜間料金30〜50%別途でかかります。
生ゴミありの場合要現場確認。

関東エリア
No.1の実績!
年間100,000件以上!

出張お見積り・相談・キャンセル料、
完全無料!

不用品・粗大ゴミ回収/ゴミ屋敷清掃/遺品・生前整理/片付け代行/事業ゴミの回収など、すべて対応可能です!

年中無休 早朝・深夜対応可能(要予約) 
対応エリア:東京・神奈川・千葉・埼玉

現場回収レポート

  • 横浜市G様|不用品回収

    • 間取り

      2LDK一軒家

    • 回収量

      2tトラック箱

    • 作業時間

      1.5時間

    • 作業場所

      部屋

  • 杉並区G様|不用品回収

    • 間取り

      2LDK一軒家

    • 回収量

      2tトラック箱

    • 作業時間

      1時間

    • 作業場所

      部屋

  • 板橋区 S様|ゴミ屋敷の清掃

    • 間取り

      1Rアパート

    • 回収量

      4tトラック

    • 作業時間

      5時間半

    • 作業場所

      部屋

  • 板橋区 S様|ゴミ屋敷の清掃

    • 間取り

      1Rアパート

    • 回収量

      4tトラック

    • 作業時間

      5時間半

    • 作業場所

      部屋

  • 板橋区 S様|ゴミ屋敷の清掃

    • 間取り

      1Rアパート

    • 回収量

      4tトラック

    • 作業時間

      5時間

    • 作業場所

      部屋

  • 千葉市K様|不用品回収

    • 間取り

      1LDKマンション

    • 回収量

      2tトラック平

    • 作業時間

      30分

    • 作業場所

      部屋

  • 市川市 O様|不用品回収

    • 間取り

      1LDKマンション

    • 回収量

      4tトラック

    • 作業時間

      1時間

    • 作業場所

  • 横浜市 A様|不用品回収

    • 間取り

      1Kアパート

    • 回収量

      1.5tトラック

    • 作業時間

      15分

    • 作業場所

      部屋

作業事例をもっと見る

見積もり・相談受付中!!

対応エリア:東京 / 神奈川 / 埼玉 / 千葉

  • ご相談・お問い合わせ
    メールでのご相談やお見積り依頼はこちら

    LETTER

  • LINEでのお問い合わせ・お見積り
    LINE:「粗大ゴミ回収本舗」

    LETTER

  • LETTER
  • 産業廃棄物収集運搬業許可証

  • 特定遺品整理士認定登録証

  • 事件現場特殊清掃士認定証

  • 古物商許可証

保有許可証一覧

先週は 1,507件 のお申し込みがありました。