作業員待機中

10時50分現在、近くの作業員が最短30分〜でお伺いできます。

畳の5つの処分方法と費用!捨て方の注意点・寿命なども徹底解説!

  • 処分

2021.06.11

2024.04.11

この記事では、畳の処分方法や費用を紹介します。

いらなくなった畳を捨てる際の注意点や畳処分の目安となる寿命も解説。

畳の枚数が多いときのおすすめの処分方法もわかりますので、ぜひ参考にしてください。

top transition banner

いらなくなった畳の5つの処分方法

いらなくなった畳の5つの処分方法

まずは、いらなくなった畳の処分方法を5つ紹介します。

メリットやデメリットも比較しながら、畳の処分方法を決めてください。

粗大ゴミ回収業者に回収してもらう

粗大ゴミ回収業者に畳を回収してもらい、処分する方法です。

1枚からでももちろん引き取ってもらえますが、断然おすすめなのが大量の畳をまとめて処分したいとき

粗大ゴミ回収業者では「パックプラン」という料金プランがあります。

パックプランには、出張費や運搬費などの諸経費が込みで設定されていることも多く、処分したい畳が多いほど割安で利用できます。

◆メリット

  • 大量の畳でもパックプランで割安で処分できる
  • 即日処分も可能・希望日時に処分できる
  • 畳の運搬もお任せできる
  • 片付け+畳処分で依頼も可能

◆デメリット

  • 畳1枚の処分だと割高になる
  • 信頼できる業者を見つける手間がかかる

畳の処分に粗大ゴミ回収業者がおすすめの理由を詳しく見る方はこちら!

信頼できるおすすめ粗大ゴミ回収業者ランキングはこちら!

関連記事

畳屋に引き取ってもらう

畳屋に古い畳を引き取ってもらうことができます。

無料で引き取ってもらえることも多く、なるべく安く処分したい方にはおすすめです。

ただし、畳屋での引き取りは畳の張り替えを依頼したときだけに限られているため注意してください。

畳を引き取りのみ行う畳屋はほぼありません。

◆メリット

  • 無料で畳を処分できることが多い
  • 畳の運搬もお任せできる

◆デメリット

  • 畳の張り替えのときのみ利用可能

自治体の「粗大ゴミ」戸別回収に出す

畳をまとめて粗大ゴミとして処分する方法です。

地域にもよりますが、畳1枚あたり無料~1,300円ほどの金額で処分することができます。

自治体の粗大ゴミ回収は、処分できる粗大ゴミの点数に制限がある地域もあるので、事前に確認してから処分しましょう。

畳の枚数が少ない場合は、自治体の粗大ゴミで処分するのがおすすめです。

ただし、事業で使った畳は自治体の粗大ゴミで処分できません。

一般家庭で使っていた畳のみが自治体粗大ゴミ回収の対象です。

◆メリット

  • 畳を安く処分できる
  • 無料で処分できる自治体もある

◆デメリット

  • 自分で指定場所まで運ばなくてはならない
  • すぐに処分はできない
  • 大量の畳は処分できないこともある
  • 事業で使った畳の処分はできない

自治体の「燃えるゴミ」で捨てる

時間がある場合は、捨てたい畳が数枚の場合はのこぎりで切り刻むことで可燃ゴミとして出すことができます。

切り刻むことで、処分費用を浮かすことができます。

ただし、畳を分解する作業はかなりの手間と労力がかかることは覚悟してください。

畳1枚だけを処分するなら良い方法です。

また、自治体では事業で使った畳の回収はできません。

◆メリット

  • 畳をほぼ無料で処分できる

◆デメリット

  • 分解・解体に手間や労力がかなりかかる
  • 大量の畳の処分には向かない
  • 事業で使った畳の処分はできない

リサイクル業者に引き取ってもらう

比較的綺麗な畳がある場合や、表面のみが傷んでいるなどまだ使えそうな畳がある場合はリサイクル業者に引き取ってもらうのもおすすめです。

リサイクル業者は、無料で畳を引き取ってもらえることが多いです。

また、綺麗なものならお金になる場合もあるので状態を見て決めましょう。

また古くなった畳を引き取ってくれる業者も、ごくまれに存在します。

引き取られた古畳は、細かくして肥料や代替燃料として使われます。

◆メリット

  • 畳をほぼ無料で処分できる
  • リユース・再資源化されるので環境にやさしい

◆デメリット

  • 引き取ってくれる業者が少ない
  • 畳の状態によって処分できるか左右される

畳の処分方法ごとの費用相場

畳の処分方法ごとの費用相場

実際に、畳を処分する際にかかる処分費用を紹介します。

安く済ませるために処分費用の相場を知っておくと便利です。

畳の処分費用は、畳の大きさや畳の素材によって変動します。

処分する枚数に合わせて、安い処分費用の方を選びましょう。

処分方法 処分費用の目安(1枚あたり)
粗大ゴミ回収業者 2,000円~5,000円
畳屋 無料~2,000円
自治体「粗大ゴミ」 無料~1,300円
自治体「燃えるゴミ」 無料(ゴミ袋代)
リサイクル業者 無料(運搬料)

処分を考えている畳の数が少ない場合は、自治体の粗大ゴミで出すのがおすすめです。

しかし枚数が多い場合は一度でたくさん回収を行ってくれる粗大ゴミ回収業者がおすすめです。

粗大ゴミ回収業者によって価格が変わるので、事前に相場を知っておきましょう。

畳を処分する際の注意点

畳を処分する際の注意点

ここでは、畳を処分する際の注意点を紹介します。

ゴミの分別を間違えないようにする

畳を切り取って小さくした場合は可燃ゴミとして出すことができますが、そのまま出すという場合は粗大ゴミとして扱う必要があります。

畳をゴミとして出す場合は、ゴミの分別を間違えないようにしましょう

地域によって、価格や捨て方も変わるので事前に住んでいる地域に確認するようにしましょう。

水分が染み込んでいる場合は水分を取ってから捨てる

濡れている畳を処分する場合は、専門の業者にも断られる場合もあります。

水分が染み込んでいる場合は、外に干して水分を取ってから捨てるようにしましょう。

畳を切り刻む場合はホコリや怪我に注意

畳を切り刻んで処分する場合は、のこぎりで作業することが多いです。

切り刻む場合は畳に入っているホコリが舞いやすいです。

対処法としては、マスクをしておこないましょう

また、怪我をする危険もあるので手袋をして怪我の予防をしましょう。

業者に頼む場合は見積もりを先にしてもらう

粗大ゴミ回収業者に処分を頼む場合は、事前にいくらぐらいかかるのが処分費用の見積もりを取るようにしましょう。

先に畳の処分費用の見積もりを出してもらうことで、ほかの業者との比較ができます。

相場より高い価格で処分してしまったというトラブルを防ぐことができます。

畳を処分するタイミング

畳を処分するタイミング

最初に、畳を処分する際のタイミングについて紹介します。

部屋の畳はどれくらいで処分したらいいのか目安が分からないという方は、確認しましょう。

畳の寿命は約10~20年

畳の寿命は約10~20年と言われています。

メンテナンスや置いている場所によって寿命が変動します。

10年~20年あたりで見た目に傷みが出てくるので分かりやすいです。

畳床は、20年前後持つといわれているのでメンテナンスを丁寧にすることで寿命を延ばすこともできます。

畳の色が変わってしまったとき

寿命目安である10年以上が経っている場合、畳の傷が目立ってきた場合は、畳の色を確認しましょう。

畳の色が変わってしまったときが処分の目安とされているので、処分を考えている場合は購入時の色とどれくらい変わっているかを確認しましょう。

一部分のみが変色してしまっている場合は、表だけを変えたり、一部分だけを買い替えたりするという方法もおすすめです。

畳の表裏どちらも痛みが出ているとき

敷いている畳の色が変わってしまったり、表の部分に傷みが起きたりする場合は、畳をひっくり返して裏面で使用することで寿命を延ばすことができます。

また、表替えといって表の部分のみを変えることもできます。

擦り切れや傷みがひどい場合は裏返して様子を見ましょう。

しかし、表と裏面、どちらも傷んでいる場合は寿命なので処分を行いましょう。

畳処分に粗大ゴミ回収業者がおすすめの理由

畳処分に粗大ゴミ回収業者がおすすめの理由

畳の処分は粗大ゴミ回収業者に回収してもらうのがおすすめです。

その理由を説明します。

大量の畳を割安で処分できる

粗大ゴミ回収業者には「パックプラン」という大量の畳を処分にピッタリの料金プランがあります。

パックプランは、畳1枚あたりの費用で計算ではなく、使うトラックごとの費用がかかります。

運搬費も諸経費として含まれていることがほとんどなので、大量になるほど割安で処分できるということです。

軽トラックが目安のパックプランなら、畳20枚程度が積めます。

料金プラン/トラック目安 料金相場
Sパック/軽トラック 25,000円~40,000円
Mパック/1.5tトラック 45,000円~60,000円
Lパック/2tトラック 60,000円~80,000円
LLパック/4tトラック 80,000円~

畳の運搬もお任せできる

畳の処分方法を選ぶときには、運搬もお任せできる方法を選ぶのが得策です。

畳1枚の重さは、10kgから30kgもあります。

一人で持ち運べないわけではありませんが、自治体の粗大ゴミに出すとすれば、一部屋分の畳を処分するとしても大変です。

その点粗大ゴミ回収業者に依頼した場合は、利用者が運び出しをする必要がありません

ほかの不用品や粗大ゴミも一緒に処分できる

大掃除や引っ越しなどで出た、ほかの不用品や粗大ゴミもあれば、畳と一緒に処分できるのも粗大ゴミ回収業者の魅力です。

大型家具や家電などは、自治体でも比較的安く処分できますが、大量となると1点ずつ申し込み、回収場所まで運ばなくてはなりません。

畳のほかにも処分したいものがあるなら、まとめて粗大ゴミ回収業者に回収してもらうと簡単です。

事業用の畳も回収してもらえる

事業で使った畳は、自治体の粗大ゴミとして出すことはできません。

畳は事業活動に伴って排出された場合「産業廃棄物」として取り扱います。

粗大ゴミ回収業者の中には、事業ゴミの回収にも対応している業者もあります。

産業廃棄物回収ができる粗大ゴミ回収業者に依頼するのがベストです。

畳を処分する以外の再利用方法

畳を処分する以外の再利用方法

まだ使えそうな畳の処分方法に困っているという場合は、畳を捨てずに再利用する方法もあります。

フローリングを置いてリメイクする

畳や畳床がまだ綺麗な場合は、上からフローリングを置いてリメイクすることで畳を捨てずに部屋の模様替えが可能です。

畳の部屋を洋風に変えたいという場合は、リメイクすることで捨てずに再利用できるのでおすすめです。

使える畳だけを集めて一部だけ畳のスペースを作る

使える畳と使えない畳がある場合は、使えない畳は処分し、使える部分だけで小さな畳スペースを作りましょう

一部分だけ和室を作りたいという方には、おすすめの方法です。

畳を必要としている方に譲渡する

周りに畳を必要としている方がいる場合は、譲渡する方法もおすすめです。

ネット上で無料で譲ることができるサービスもあるので、まだ使えそうであれば譲渡するという方法も便利です。

畳の処分なら「粗大ゴミ回収本舗」におまかせ!

畳の処分なら「粗大ゴミ回収本舗」におまかせ!

https://sodaigomi-kaishu.com/

畳1枚だけなら自治体の粗大ゴミに出すのが安いですが、大量の畳の処分なら粗大ゴミ回収業者に依頼するのがおすすめです。

なかでも「粗大ゴミ回収本舗」がイチオシです。

粗大ゴミ回収本舗のパックプランなら、畳20枚ほどがまとめて処分できるSパックが9,800円からと激安価格

日本トレンドリサーチでも以下の3冠を達成しており、信頼度も高いので安心です。

  • ゴミ屋敷の片付け顧客満足度No.1
  • 女性におすすめ粗大ゴミ回収業者No.1
  • 粗大ゴミ回収業者価格満足度No.1

粗大ゴミ回収のほか、部屋の片付け代行サービスにも対応しています。

部屋の片付けで出た大量の畳の処分も可能です。

賃貸物件の現状回復時など、事業用の畳も回収しています。

畳の処分なら、ぜひ「粗大ゴミ回収本舗」にご相談ください。

>>>粗大ゴミ回収本舗への無料お見積りはこちら!

粗大ゴミ回収本舗
Average rating:  
 0 reviews

畳の処分に関するよくある質問

  • Q畳を安く処分する方法を教えてください。

    A畳を張り替えるのであれば、畳屋で無料で引き取ってもらえる場合があります。
    処分だけをするのであれば、細かく分解して、自治体の燃えるゴミとして出すのが安いです。
    しかし、分解となるとかなり大変な作業となることは覚悟してください。

    大量の畳を処分する場合は、粗大ゴミ回収業者のパックプランを利用すれば、割安で処分できます。

  • Q賃貸物件の大家ですが、畳は自治体で捨てられますか?

    A残念ながら、自治体では事業ゴミは回収してもらえません。

    事業で使った畳は産業廃棄物として取り扱います。
    そのため産業廃棄物の回収ができる粗大ゴミ回収業者に依頼しましょう。

  • Q畳を処分する時期や目安を教えてください。

    A畳の寿命は10年から20年ほどです。
    色が変わってきたときは、張り替え時期といえます。

    裏に傷みがないようなら、裏返してあと10年ほどは使えます。
    裏に傷みがあるときは、処分時期といえるでしょう。

  • 1Kのお部屋の片付けなら

    Sパック

    税込
    9,800

    邪魔な家電・家具などの整理や押し入れ・食事の片付けなどお得な軽トラのせ放題プラン

    CAR

    回収レポートを見る

  • 1DKの家具の片付けなら

    Mパック

    税込
    34,800

    1DKの大掃除や大型家電の処分など安定の1.5tトラックのせ放題プラン ※4㎡まで

    CAR

    回収レポートを見る

  • 2DKのお宅の片付けなら

    Lパック

    税込
    54,800

    大型の家具や大量積込みなど 大容量の2tトラックのせ放題プラン ※7㎡まで

    CAR

    回収レポートを見る

  • 3DK以上のお宅など

    LLパック

    要相談

    3DK以上のお部屋やゴミ屋敷の片付けなど、ご予算にあったプランを提案いたします

    CAR

    回収レポートを見る

イベント行事後の大量のゴミをお得にまとめて処分!
イベント専用パックプラン

  • ゴミ袋20袋~なら

    Mパック

    税込
    30,000

    想定回収量ゴミ袋20袋程度。
    学校のサークルのイベント、
    恒例行事後のゴミ回収に
    最適なプラン

    CAR

  • ゴミ袋30袋~なら

    Lパック

    税込
    80,000

    想定回収量ゴミ袋30袋程度。
    地域のお祭りなど中規模な
    イベント行事のゴミ回収に
    最適なプラン

    CAR

※回収時間が夜間の場合、夜間料金30〜50%別途でかかります。
生ゴミありの場合要現場確認。

関東エリア
No.1の実績!
年間100,000件以上!

出張お見積り・相談・キャンセル料、
完全無料!

不用品・粗大ゴミ回収/ゴミ屋敷清掃/遺品・生前整理/片付け代行/事業ゴミの回収など、すべて対応可能です!

年中無休 早朝・深夜対応可能(要予約) 
対応エリア:東京・神奈川・千葉・埼玉

現場回収レポート

  • 横浜市G様|不用品回収

    • 間取り

      2LDK一軒家

    • 回収量

      2tトラック箱

    • 作業時間

      1.5時間

    • 作業場所

      部屋

  • 杉並区G様|不用品回収

    • 間取り

      2LDK一軒家

    • 回収量

      2tトラック箱

    • 作業時間

      1時間

    • 作業場所

      部屋

  • 板橋区 S様|ゴミ屋敷の清掃

    • 間取り

      1Rアパート

    • 回収量

      4tトラック

    • 作業時間

      5時間半

    • 作業場所

      部屋

  • 板橋区 S様|ゴミ屋敷の清掃

    • 間取り

      1Rアパート

    • 回収量

      4tトラック

    • 作業時間

      5時間半

    • 作業場所

      部屋

  • 板橋区 S様|ゴミ屋敷の清掃

    • 間取り

      1Rアパート

    • 回収量

      4tトラック

    • 作業時間

      5時間

    • 作業場所

      部屋

  • 千葉市K様|不用品回収

    • 間取り

      1LDKマンション

    • 回収量

      2tトラック平

    • 作業時間

      30分

    • 作業場所

      部屋

  • 市川市 O様|不用品回収

    • 間取り

      1LDKマンション

    • 回収量

      4tトラック

    • 作業時間

      1時間

    • 作業場所

  • 横浜市 A様|不用品回収

    • 間取り

      1Kアパート

    • 回収量

      1.5tトラック

    • 作業時間

      15分

    • 作業場所

      部屋

作業事例をもっと見る

見積もり・相談受付中!!

対応エリア:東京 / 神奈川 / 埼玉 / 千葉

  • ご相談・お問い合わせ
    メールでのご相談やお見積り依頼はこちら

    LETTER

  • LINEでのお問い合わせ・お見積り
    LINE:「粗大ゴミ回収本舗」

    LETTER

  • LETTER
  • 産業廃棄物収集運搬業許可証

  • 特定遺品整理士認定登録証

  • 事件現場特殊清掃士認定証

  • 古物商許可証

保有許可証一覧

先週は 1,507件 のお申し込みがありました。