(通話料無料)8:00-24:00
0120-914-229
ニトリの家具回収サービス!引き取り条件と費用・注意点を紹介
- 不用品回収
2025.04.03
ニトリの家具回収サービスの、引取条件と費用・注意点を紹介します。
ニトリでは、家具や家電を購入した際に、不要となった製品の回収しています。
しかし、不要な製品を引き取ってもらうには、条件を満たさなくてはなりません。
ニトリの回収サービスの内容を知っておけば、実際に購入した際に戸惑うこと無く手続きができます。
家具の買い替えを考えている方は、ぜひ参考にしてください。
目次
ニトリの家具引き取りサービスとは
ニトリの家具引き取りサービスとは、ニトリの製品を購入した際、配達員設置をすると同時に不要な家具を有料で引き取ってもらうプログラムです。
他社で買った製品でも問題ありません。
以下では、家具を引き取ってもらう条件と、必要となる費用を解説します。
家具を引き取ってもらう条件
ニトリで引き取ってもらう条件は以下のとおりです。
- 製品を買って配達員設置を依頼する
- 引き取る家具は、届ける商品と同数量あるいは同容量
- 設置場所と引き取る家具が同一の部屋にあること
家具を引き取ってもらうには、配達員設置を利用しなければなりません。宅配便での配達は対象外です。
また、引き取る家具は、届ける商品と同じ数、または同じ容量の家具である必要があります。
◯届ける商品と引き取り品の事例
条件 | 届ける商品 | 引き取り品 |
---|---|---|
同数量・同容量まで | 3pソファ1台 | 2Pソファ1台 |
数量オーバー・同容量まで | キッチンボード1台(幅180cm) | キッチンボード2台(幅80cm) |
同数量まで・容量オーバー | シングルベッド1台 | クイーンベッド1台 |
家具引き取りサービスにかかる費用
家具の引取サービスにかかる費用は、1回につき4,400円(税込)です。
料金は、家具の設置当日に配達員に支払いましょう。
ニトリの家具引き取りサービスの対象外製品
ニトリの家具引き取りの対象外製品は以下の通りです。
- カーテン・カーペット・布団・座椅子などインテリア用品
- 仏具
- ウォーターベッド(水が抜いてあれば可)
- 楽器
それぞれの不用品は、ニトリを利用せずに適切な方法で処分しましょう。
ニトリの家具引き取りサービスの注意点
ニトリの家具引き取りサービスを使う際に、知っておきたい注意点は以下の通りです。
- ニトリネットで組み立てサービス利用する場合は追加注文が必要
- 店舗での回収はおこなっていない
それぞれの注意点を解説します。
ニトリネットで組み立てサービス利用する場合は追加注文が必要
ニトリのオンラインストアであるニトリネットで注文する場合、以下の2つのサービスのどちらか一方しか選択できません。
- 組み立てサービスを利用する
- 引取サービスを利用する
2つ同時に申し込めないため、「組み立てサービスを利用する」にチェックして注文した後、追加で引取サービスを追加しましょう。
手順は以下の通りです。
- ニトリネットの注文画面にて「組み立てサービスを利用する」をチェックする
- 注文手続きを進める
- 注文手続後に届く「注文確認メール」にて、ECから始まる注文番号を控える
- 引取希望の旨を連絡する
店舗で注文する場合には、店舗スタッフに相談すれば受け付けてもらえます。
店舗での回収は行っていない
ニトリでは、店舗での回収を実施していません。
間違えて持ち込まないよう注意しましょう。
ニトリで行っている家具以外の回収サービス
ニトリでは、家具以外にもさまざまなものを回収しています。
家具以外の回収サービスは以下の通りです。
- タオル・カーテン・羽布団の回収
- 大型家電の回収
- 小型家電の回収
- 自主回収
それぞれの内容を詳しく紹介します。
タオル・カーテン・羽布団の回収
ニトリは、使わなくなったタオル・カーテン・羽布団を無料で引取り、リサイクルして有効に活用する取り組みを実施しています。
各製品は、次の新たな製品に生まれ変わります。
回収品目 | リサイクル・リユース後 |
---|---|
タオル | ウエス(油や汚れを拭き取るための布) |
カーテン | 製品や生地素材・自動車の内装(断熱材や吸音材) |
羽布団 | 新たな羽毛製品 |
不要なタオル・カーテン・羽布団は、ニトリの店舗に持ち込み、スタッフに回収を依頼しましょう。
ただし、N+の店舗では実施していないので注意してください。
大型家電の回収
ニトリでは、大型家電を購入し配達設置する際に、不要となった大型家電の回収を行っています。
回収の手順は以下の通りです。
- 回収日までに郵便局にてリサイクル券を受け取り・記入・支払いを済ませる
- リサイクル券を家電本体に貼り付ける
- 配達設置日に引き渡す
配達設置にかかる費用は以下の通りです。
条件 | 配送費 | 設置(1台) |
---|---|---|
玄関先までの配送 | 2,200~3,300円 | – |
買上げ金額39,800円未満 | 4,400~5,500円 | 2,750円 |
買上げ金額39,800円以上 | 4,400~5,500円 | – |
リサイクルにかかる費用は以下の通りです。
品目 | リサイクル料金 | 収集運搬料 |
---|---|---|
エアコン | 990円 | 4,400円 |
テレビ | 1,320~2,970円 | 4,400円 |
冷蔵庫・冷凍庫 | 3,740~4,730円 | 4,400円 |
洗濯機・衣類乾燥機 | 2,530円 | 4,400円 |
リサイクル料金は、家電のメーカーや種類、サイズによって異なります。
小型家電の回収
ニトリの対象製品を購入すれば、不要になった小型家電製品を回収してもらえます。
小型家電の回収サービスを利用する方法は以下の通りです。
- ニトリの対象製品を購入する
- 小型リサイクル券を同時に購入する
- スマートフォンやパソコンを使い、専用サイトで手続きをする
- 3辺の合計が160cm以内のダンボールに、重量30kg以内になるように小型家電を詰める
- 希望日時に佐川急便が自宅に回収に来る
回収対象となっている家電は400品目以上あります。
家電は壊れていても問題ありません。また、30kgを超えない限りは何点でも入れられます。
対象外となるのは、以下の製品です。
- 家電リサイクル法の対象となるテレビ、エアコン、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機
- 乾電池・電球・電池
- 石油・灯油を利用したストーブ
また、小型家電リサイクル券のみの販売は行っていません。
小型家電の回収サービスを利用するには、対象製品を購入する必要があります。
また、店舗での回収も受け付けていないので注意しましょう。
自主回収
ニトリでは、安全性・品質に問題があった製品については自主回収を行っています。
自主回収する製品は公式ホームページ・店舗にて告知されます。対象の品目を返却した場合、返金または交換対応となるのがほとんどです。
ニトリが自主回収を行うのは、安全性や品質に関する問題を真摯に受け止め、顧客満足を最優先に考えている証拠です。
返金や交換を提供する姿勢は、顧客との信頼関係を大切にし、責任を果たそうとする企業姿勢を反映しています。
ニトリで回収できない不用品を処分する方法
ニトリでは、家具や家電などさまざまな製品を回収していますが、回収不可な製品もあります。
また、新しい製品の購入が回収サービスを利用する条件になっている場合もあります。
条件が合わずニトリのサービスを利用できない場合には、以下の方法で処分しましょう。
- 不用品回収業者に依頼する
- 自治体のゴミ回収サービスを利用する
- リサイクルショップやフリマアプリを使って売却する
それぞれの処分方法について詳しく解説します。
不用品回収業者に依頼する
ニトリで回収対象外の製品や複数の不用品がある場合には、不用品回収業者を利用するのがおすすめです。
特に大型家具や家電製品、家庭で処分が難しいものを一括で回収してもらえるため、時間と手間を大幅に省けます。
信頼できる業者を選び、サービス内容や見積金額を事前に確認すると良いでしょう。
家具や家電の処分におすすめの不用品回収業者はこちら!
関連記事
自治体のゴミ回収サービスを利用する
ニトリで回収対象外の製品や複数の不用品がある場合、自治体のゴミ回収サービスを利用する方法もあります。
自治体のサービスは、他の回収方法と比べて比較的コストが低く抑えられるのが利点です。
ただし、家電リサイクル法の対象製品(テレビ、冷蔵庫、洗濯機、エアコンなど)は、通常自治体で回収されません。
自治体で引き取ってもらえない製品は、家電量販店か不用品回収業者に引き取ってもらい、適切に処理してもらいましょう。
リサイクルショップやフリマアプリを使って売却する
不用な家電や家具が新しく状態が良いなら、リサイクルショップやフリマアプリを利用して売却するのがおすすめです。
リサイクルショップでは、プロの査定によって公正な価格で取引できます。また、持ち込んだその場で現金化できる便利さも魅力です。
一方、フリマアプリを利用すれば、自分で価格を設定し、全国の購入希望者と直接やり取りができます。
家具・家電などの不用品回収は粗大ゴミ回収本舗に相談!
ニトリの家具回収サービスは、製品を購入した際に不要な家具を有料で回収してもらえるサービスです。
利用には、引取条件(数量・容量など)を満たす必要があります。
また、家具以外にも、タオルやカーテン、羽布団、大型家電や小型家電などの回収を行っています。
品を引き取ってもらえない場合には、自治体のゴミ回収や不用品回収業者、リサイクルショップ・フリマアプリの活用を検討するとよいでしょう。
「粗大ゴミ回収本舗」なら、急いで家具や家電を処分したい場合には、ご依頼当日に作業が可能です。
回収物は1点から行っているので、回収物が少ない場合でも気兼ねなくご相談ください。
見積りやご相談は完全無料で行っています。
-
1Kのお部屋の片付けなら
Sパック
税込
¥9,800邪魔な家電・家具などの整理や押し入れ・食事の片付けなどお得なパックプラン
-
1DKの家具の片付けなら
Mパック
税込
¥34,8001DKの大掃除や大型家電の処分など安定の1.5tトラックパックプラン※7㎡まで
-
2DKのお宅の片付けなら
Lパック
税込
¥54,800大型の家具や大量積込みなど大容量の2tトラックパックプラン
-
3DK以上のお宅など
LLパック
要相談
3DK以上のお部屋やゴミ屋敷の片付けなど、ご予算にあったプランを提案いたします
関東エリア
No.1の実績!
年間100,000件以上!
出張お見積り・相談・キャンセル料、
完全無料!
不用品・粗大ゴミ回収/ゴミ屋敷清掃/遺品・生前整理/片付け代行/事業ゴミの回収など、すべて対応可能です!
年中無休 早朝・深夜対応可能(要予約)
対応エリア:東京・神奈川・千葉・埼玉
現場回収レポート
-
横浜市G様|不用品回収
-
間取り
2LDK一軒家
-
回収量
2tトラック箱
-
作業時間
1.5時間
-
作業場所
部屋
-
-
杉並区G様|不用品回収
-
間取り
2LDK一軒家
-
回収量
2tトラック箱
-
作業時間
1時間
-
作業場所
部屋
-
-
板橋区 S様|ゴミ屋敷の清掃
-
間取り
1Rアパート
-
回収量
4tトラック
-
作業時間
5時間半
-
作業場所
部屋
-
-
板橋区 S様|ゴミ屋敷の清掃
-
間取り
1Rアパート
-
回収量
4tトラック
-
作業時間
5時間半
-
作業場所
部屋
-
-
板橋区 S様|ゴミ屋敷の清掃
-
間取り
1Rアパート
-
回収量
4tトラック
-
作業時間
5時間
-
作業場所
部屋
-
-
千葉市K様|不用品回収
-
間取り
1LDKマンション
-
回収量
2tトラック平
-
作業時間
30分
-
作業場所
部屋
-
-
市川市 O様|不用品回収
-
間取り
1LDKマンション
-
回収量
4tトラック
-
作業時間
1時間
-
作業場所
外
-
-
横浜市 A様|不用品回収
-
間取り
1Kアパート
-
回収量
1.5tトラック
-
作業時間
15分
-
作業場所
部屋
-