作業員待機中

現在、電話受付対応中!従業員が最短30分でお伺いできます

  • ホーム
  • 単品処分
  • 車のタイヤの処分方法を廃タイヤと売れるタイヤ別に解説!処分費用相場も

車のタイヤの処分方法を廃タイヤと売れるタイヤ別に解説!処分費用相場も

公開日
2023年03月17日
更新日
2024年07月06日

この記事はタイヤの処分方法と処分費用を解説します。

車のタイヤとホイールは多くの自治体で処理困難物に指定されており、粗大ゴミとしては捨てられません。

排出者が適切な方法を選ぶ必要があるため、捨てるのがやや手間です。

そこで本記事ではタイヤ販売店や不用品回収業者など、タイヤの処分先を複数紹介しています。

タイヤを売却できる条件や、処分の注意点も解説しているので、タイヤの処分でお困りの方はぜひご覧ください。

 

top transition banner

タイヤの処分方法はタイヤの状態を見極めて決めよう

タイヤの処分方法はタイヤの状態を見極めて決めよう

タイヤにはいくつもの処分方法があるため、まずはタイヤの状態を見極める必要があります。

タイヤが以下のような状態の場合は、「廃タイヤ」として処分してください。

  • タイヤがひび割れている
  • タイヤワイヤーが見えている
  • タイヤの溝がない

きれいな状態のタイヤなら、廃棄処分ではなく売却も考えてみましょう。

さらに、ホイールをどうするかも考える必要があります。ホイールごと処分するのかしないのかで、処分費用が変わります。

それを含めて、詳しく解説していきます。

 

きれいな状態のタイヤの処分方法

きれいな状態のタイヤの処分方法

使用年数が少ないきれいなタイヤなら、売れる可能性があります。

売れなかった場合でも無料で引き取ってくれることもあるため、まずはこうした引き取り先を検討してみてください。

 

中古販売業者に売る

中古タイヤ専門業者はもちろん、カー用品店や中古車販売店などで、タイヤの買取をしているところがあります。

メールやインターネットで査定ができるところや、宅配買取を行っている業者を利用すればより便利でしょう。

ただし、ホイール付きでないと売れないことや、使用年数が1年以内のものなどに限っていることもあるため注意してください。

 

リサイクルショップに売る

リサイクルショップの中にもタイヤを買い取ってくれるところがあります。

ただし、使用済みタイヤや製造から3年以上経っているタイヤなどは買取していないところもあるため、事前に対象のタイヤを調べてください。

また、中には買取りはできなくても無料引取りはできる場合もあるため、一度連絡を取ってみるのもおすすめです。

 

オークション・フリマアプリ・ジモティーを利用する

自分で発送する必要がありますが、オークションやフリマアプリでタイヤを販売することもできます。

走行距離の長いタイヤや年式の古いタイヤ、ホイールに傷がついているなど、中古販売業者やリサイクルショップでは売れないタイヤも出品することは可能です。

どんなタイヤを出品するにしろ、必ず写真と一緒にコメントにも走行距離や傷の有無、年式などを記載し、トラブルを避けてください。

 

ただし、タイヤを発送するにはかなりの送料が必要です。

どちらが送料を負担するかなどはよく考えて出品してください。

 

ジモティーなど、地域性のあるサイトで都心部ならば、比較的使われているタイヤでも引き取り先が見つかりやすい傾向にあります。

この場合は対面での引取りになるため、傷などは一度実際に確認してもらってから引き渡すと安心です。

 

廃タイヤの処分方法

廃タイヤの処分方法

タイヤは「適正処理困難物」なので、自治体のゴミ回収はもちろん、粗大ゴミ回収でも処分ができません。

タイヤにはゴムやワイヤーなどが組み合わされているためです。

ただし、自治体によっては有料で引き取っているところもありますので、一度お住いの地域の粗大ゴミ回収について調べてみてください。

自治体で回収できないときや、自治体の利用が時間帯などの関係でできない場合は、以下のような選択肢から選びましょう。

 

車を購入したカーディーラーに依頼する

タイヤは、車を購入したカーディーラーでタイヤ交換と同時に処分を依頼するのが一番簡単です。

中には無料で引き取ってくれるお店もあるので、一度問い合わせてみてください。

お店や営業との付き合いによっては、古いタイヤの引取りだけでも依頼できるので、買い替えのとき以外は一度声をかけてみても良いでしょう。

 

有人のガソリンスタンドで処分する

ガソリンスタンドの中でも有人のお店なら、タイヤを引き取ってくれます。

ただし、店舗によって安価から高値まで価格がさまざまです。

ガソリンスタンドが近くにある際は、一度問い合わせてみるのも良いでしょう。

 

カー用品店やタイヤ販売店で処分する

カー用品店やタイヤ販売店でも、ディーラーと同じく買い替え時に処分を依頼する方法が一般的です。

ただし、着脱手数料などの各種手数料を取るお店もあるため、価格は事前に調べた方が無難です。

着脱が必要なく、不要なタイヤだけを持ち込むこともできます。

また、インターネットで着脱・購入予約ができるサービスや、自宅まで引き取りに来てくれるサービスを用意しているお店もあり、とても便利です。

以下は福岡県内の主なタイヤ販売店ですが、いずれも交換なしの持ち込みでタイヤを処分できます。

  • オートバックス
  • イエローハット
  • タイヤ館
  • アップガレージ

料金は各社のホームページや問い合わせで調べたところ、1本550円~が相場でした。

料金はタイヤサイズやホイールの有無で変わり、例えばホイール付きタイヤだと、ホイールを外す作業工賃が追加されることがあります。

細かい対応は同系列のフランチャイズでも支店によって変わるので、近くのお店に前もって確認しておくと安心です。

 

自動車修理工場に持ち込む

自動車修理工場でもタイヤの処分をしてくれるところがあります。

処分のみ行うのか、タイヤ交換での処分だけなのかは工場によって対応が違います。

タイヤ交換は基本的に新しいタイヤを持ち込みますが、タイヤ購入と着脱ができる工場もあるので、修理や車検の際に聞いてみるのも良いでしょう。

 

ただし、自分の工場で処分ができない場合は、他の業者に持ち込むことになるため、毎回同じ値段で引き取ってくれるとは限りません

価格高騰のあおりを受けることもあるため、価格は事前に調べてください。

 

不用品回収業者に依頼する

タイヤの処分は不用品回収業者でも行っています。

個人のタイヤはもちろん、企業や店舗など法人のタイヤも処分可能です。

不用品回収業者なら、スタッフが運び出しをしてくれるため、重いタイヤを車に詰め込む必要もなく、楽に処分ができます。

業者の中には即日回収や深夜・早朝の対応を行っているところもあり、忙しい方にもおすすめです。

>>>タイヤ処分が簡単にできるおすすめ不用品回収業者はこちら!

 

廃タイヤの処分費用まとめ

廃タイヤの処分費用まとめ

1本あたりのタイヤ処分にかかる費用は以下の通りです。

処分方法 タイヤ処分代 タイヤ脱着代 ホイール処分代 注意点
カーディーラー 550円 550円~1,100円 550円~1,100円
ガソリンスタンド 550円 550円~1,100円 550円~1,100円 店舗に寄り大幅に費用が違う
カー用品店やタイヤ販売店 250円~550円 550円~1,100円 550円~1,100円
自動車修理工場 300〜1,000円 550円~1,100円  550円~1,100円 工場や時期により価格が変動する
不用品回収業者 1,000~3,000円
(ホイール込み)
出張費がかかるケースもある

 

不用品回収業者のパックプランと相場について

不用品回収業者のトラックのせ放題プランと相場について

不用品回収業者のタイヤ処分費は、ホイール込みで運び出しもしてくれるとはいえやや高めです。

しかも、ここから出張費がかかる可能性があります。

しかし、不用品回収業者にはタイヤだけの単品回収よりも安いプランがあります。

それが、不用品回収のパックプランです。

 

パックプランとは、対象のトラックを定額で満載にできるプランのことで、粗大ゴミが多ければ多いほどお得になります。

場合に寄っては行政の粗大ゴミ回収よりも安くなることもあるほど、おすすめのプランです。

このプランを使えば、スタッフが運び出しをしてくれるサービスがついて、お得にタイヤや他の不用品をまとめて処分ができます

 

このパックプランには費用相場があり、以下の通りです。

プラン名 目安の間取りとトラック 料金相場
(平車、箱車などトラックによる)
Sプラン 1R~1K・軽トラック 1,0000円~15,000円
Mプラン 1DK~2DK・1.5tトラック 20,000円~35,000円
Lプラン 2DK~2LDK・2tトラック 40,000円~80,000円
LLプラン 3DK以上・4tトラック 80,000円~要見積もり

パックプランを利用する際は、この相場以上の業者はもちろん、クーポン券などを使わずに相場より半額の業者は利用しない方が無難です。

 

おすすめの不用品回収業者や選び方を知りたい方はこちら

不用品回収できる業者のおすすめランキング!即日対応可能な業者・費用相場

本記事では即日対応が可能な不用品回収業社を紹介します。費用相場も紹介するので、不用品の処分でお困りなら本記事を参考にしてください。

2024年06月30日

 

タイヤ処分は不用品回収業者がおすすめの理由

タイヤ処分は不用品回収業者がおすすめの理由

先ほどは不用品回収業者のパックプランについて解説しましたが、それ以外にも様々なメリットがあるのでここで解説しています。

 

タイヤを運ぶ手間がかからない

タイヤの販売店やガソリンスタンドでもタイヤを捨てられますが、基本的に出張回収までは頼めません。

店まで自分で運ぶ必要があるのですが、タイヤの重さは普通乗用車サイズで1本あたり約8kg、ホイール付きだと1本あたり約18kgにも及びます。

これを自分で運ぶのは相当な手間です。女性はもちろん、体力のある男性でも難しいでしょう。

ですが不用品回収業者に頼めば、電話一本で重たいタイヤを回収しに来てくれます。

 

環境に配慮してタイヤを適切に捨ててくれる

廃タイヤはリサイクル可能な資源です。廃タイヤのリサイクル率は2023年で99.2%に達しています。

不用品回収業者もこのリサイクルの取り組みに参加しているので、タイヤが無駄に捨てられることはありません。

CO2排出量の削減という観点からも、不用品回収業者はおすすめの捨て方です。

廃タイヤは、「排出者→タイヤ販売店等→収集業者→処理業者」という流れに沿ってリサイクルされます。

つまり、タイヤ販売店を挟まずに直接収集業者に引き取りを頼むことで、余計な手間や、それに伴い発生するCO2の削減が可能です。

 

タイヤ以外の不用品も捨てられる

タイヤ以外のカー用品はもちろん、車庫や家にある不用品なら何でも回収してくれます。

カー用品店だとバッテリーなどの一部品目しか引き取ってくれませんし、自治体だと細かい分別や粗大ゴミ収集の申込みなどが手間です。

大量の不用品をまとめて、楽に、短時間で捨てたいなら、不用品回収業者はまさに適切な選択肢と言えるでしょう。

ゴミを大量に捨てることを断捨離と言うのですが、断捨離には非常に多くのメリットがあります。

タイヤの処分を機会に、車庫をまるごと片付けてみるのもおすすめです。

 

【関連記事】断捨離のメリットやコツを知りたい方はこちら

断捨離は運気にすごい効果が!?断捨離のコツや逆効果を防ぐ方法も

この記事では断捨離がもたらす様々な効果を徹底解説。断捨離のコツや注意点、不用品回収業者に依頼するメリットなども紹介しています。

2023年10月30日

 

 

タイヤ処分の注意点

タイヤ処分の注意点

ここではタイヤ処分の注意点を解説しています。

前半の内容と重複する部分もありますが、おさらいの意味も込めてまとめておきました。

 

自治体では捨てられない

車のタイヤとホイールはほとんどの自治体で処理困難物に指定されているため、ゴミに出すことはできません。

九州においては、福岡市、大分市、佐賀市、長崎市、宮崎市、熊本市、鹿児島市―――いずれの地域でもタイヤとホイールは処理困難物です。

粗大ゴミに出したり、ゴミ処理施設に持ち込ちこんで捨てるのは不可能なので注意しましょう。

 

捨てる前にひび割れなどの状態を確認する

捨てる前にタイヤの状態をチェックして、売却するか廃タイヤとして捨てるか判断しましょう。

以下の表は、タイヤの寿命の目安をまとめたものです。

チェック項目 寿命の目安
製造年数 ・製造から3~5年
走行距離 ・約3万km
タイヤの溝 ・スリップサインが出ている
・プラットホーム(※)が出ている
(※スタッドレスタイヤの溝にある四角の形をした突起物)
ひび割れ ・ひび割れが広範囲に及んでいる
・ひび割れからタイヤ内部のワイヤーが見える
偏った摩耗 ・摩耗がトレッドの片側、両肩、センターのいずれかに偏っている
その他 ・傷の有無
・不自然な膨らみなど

参考までに、イエローハットの買取条件は次の通りです。

  • 製造3年以下(冬用タイヤは2年以下)
  • 溝の深さが4mm以上(冬用タイヤは6mm以上)
  • スリップサインが出ていない

各項目をチェックして、廃タイヤと判断できたら適切に処分しましょう。

 

不法投棄には罰則がある

廃タイヤの不法投棄は犯罪であり、法律に違反した場合、

「5年以下の懲役もしくは1,000万円以下の罰金(またはその両方)」

という重い刑罰が科される可能性があります。

法人だと罰金は3億円以下に釣り上がるので、必ず環境に配慮した適切な方法で捨てましょう。

 

仕事で使ったタイヤは産業廃棄物

企業から個人商店に至るまで、事業活動に伴って生じた廃タイヤは産業廃棄物となり、事業者が適切に捨てる必要があります。

具体的には許可業者への委託等です。

例えば産業廃棄物収集運搬業の許可を持たないタイヤ販売店では、他の事業者の廃タイヤを扱うことができません。

不用品回収業者も同様で、必ず産業廃棄物を扱える業者を選ぶことが重要です。

 

適正に処分されたタイヤのその後

適正に処分されたタイヤのその後

廃タイヤは次のような流れを経て、適切にリサイクルまたはリユースされます。

リサイクルの流れ 具体例
1.タイヤの排出者 一般家庭、運送業者、タクシー会社など
2.タイヤの販売店 カー用品店、自動車販売店、ガソリンスタンドなど
3.収集運搬業者 不用品回収業者、産業廃棄物収集業者など
4.中間処理業者 リサイクルの前にタイヤの切断・破砕を行う業者
5.再利用先 タイヤメーカー工場、製紙工場、化学工場
セメント工場、海外市場など

廃タイヤは年間およそ100万トン排出され、そのうち99.2%が有効利用されています。(※2023年時点)

では具体的にどのように再利用されるのでしょうか。

ここでは自動車タイヤ業界が一丸となって行っている環境への取り組みを解説しています。

 

原材料としてリサイクルされる

一般的によく知られているのが、適切に粉末・チップ化した廃タイヤを原材料としてリサイクルする方法です。

これをマテリアルリサイクルと言い、リサイクルから生まれた再生ゴムは、新たなゴム製品や建材などに使用されます。

具体的には、再生タイヤの原材料、道路の舗装材料、新幹線のレールの路床材などが挙げられるでしょう。

細かい所ではスポーツ施設のゴムマットがあり、廃タイヤは日常生活の様々な場面で活躍しています。

 

燃料としてリサイクルされる

タイヤの主要材料は石油から作られた合成ゴムです。

燃やすと安定して高温を保ち、発熱量も高いため、燃料としてのタイヤチップは軽油や重油に並ぶほどの代替燃料として使われています。

これをサーマルリサイクルと言い、主に製紙工場や化学工場で用いられている方法です。

実のところ、廃タイヤのリサイクルはサーマルリサイクルが主流になっています。

以下の廃タイヤの処理状況をご覧ください。

  • サーマルリサイクル:64%
  • マテリアルリサイクル:14%
  • 海外輸出:14%
  • 埋め立て、その他:8%

(※日本自動車タイヤ協会の調査による)

サーマルリサイクルが6割以上です。

特に近年は長く続く原油価格の高騰と石炭価格の大幅な上昇により、サーマルリサイクルの需要も急増しています。

 

タイヤとしてリユースされる

リユースとは、廃タイヤを原料や燃料にするのではなく、タイヤとして繰り返し使用することを言います。

状態が良い廃タイヤは、

  1. タイヤのすり減った面だけを取り除く
  2. 新しいトレッドゴムを装着させる

という作業を行ったうえで、再生タイヤ(リトレッドタイヤ)として再利用されます。

再生タイヤは環境に優しいのはもちろんですが、新品タイヤより20~50%も安いのがメリットです。

タイヤが大型になるほど新品との価格差も大きくなるので、主に運送会社やバス会社で広く使われています。

 

ホイールもリユース・リサイクルされる

リサイクルされるのはタイヤのゴム部分だけではありません。

ホイール付きのタイヤはホイールを外されたのち、状態に応じて再利用されます。

例えば大手タイヤメイカーのブリジストンですが、

  1. 回収したホイールを点検
  2. 問題がなければ古いホイールを研磨、再塗装
  3. 新しいタイヤを取り付け

という作業を自社で行い、ホイールをリユースしています。

リユースできないホイールは分解され、鉄鋼の原料やアルミ製品としてマテリアルリサイクルされます。

 

ここまでの内容を見ても分かる通り、廃タイヤは極めて優良なリサイクル資源です。

捨てる時は環境を意識して、適切にリサイクルされるルートで捨てるようにしましょう。

 

タイヤの処分や引取りは粗大ゴミ回収本舗へお任せ!

https://sodaigomi-kaishu.com/fukuoka/

粗大ゴミ回収本舗は九州北部で不用品の回収を行っております。

ご家庭から出たタイヤや、仕事で使ったタイヤの処分にお困りの方はぜひご相談ください。

ご予約を頂ければ最短30分で現場に伺い、どんなタイヤやホイールもまとめて引き取らせて頂きます。

 

料金は9,800円~(Sパック)となっており、複数のタイヤをまとめて安く回収することが可能です。

この安さは適切なリサイクル・リユースによるもので、無駄なゴミを減らすことでコスト削減につながり、その分の利益をお客様に還元させて頂いております。

リサイクルできない廃タイヤは法律を遵守し、環境に配慮した捨て方で適切に処分いたします。

 

>>粗大ゴミ回収本舗福岡への無料お見積りはこちら!

タイヤの処分に関するよくある質問
タイヤ1点からの処分も可能ですか?
はい、可能でございます。
弊社では1点から回収を行っておりますので、お気軽にお申し付けください。

1点の回収でも、スタッフが運び出しを行いますので、重たいタイヤでも楽に処分ができます。

ご相談・出張お見積り・お見積り後のキャンセルは無料です。
LINEやメール、お電話で簡単な見積もりをさせて頂くことも可能です。
ぜひ一度ご相談ください。
自治体ではタイヤは回収できないと言われました。処分できますか?
はい、弊社はタイヤの回収も可能です。
車・バイクの回収もできますので、タイヤだけではなく、乗り物も不要な場合は一緒に回収させて頂きます。

ガレージのもの丸ごとや、大量の不用品も一気に回収できます

即日回収や深夜・早朝の対応も可能です。お急ぎの場合はお電話がより確実です。
まずはご相談ください。
お見積り後のキャンセルも無料です。
タイヤがいくつもあって重くて運べません。運んでもらうことはできますか?
はい、弊社ではどのプランでもスタッフが運び出しを行いますのでご安心ください。

いくつタイヤがあっても、他に不用品があってもスタッフが全て運び出しをします。
他の不用品に分別・梱包が必要な場合も全てスタッフが行います

お客様にはご相談さえして頂けましたら他にお手を煩わせることはありません。

定額プランには2階までの階段料金も含まれています
集合住宅の場合も比較的安く便利にご利用頂けます。

ぜひ一度ご相談ください。
お見積りとお見積り後のキャンセルは無料です。

出張見積り・ご相談・キャンセル料 0

どんな不用品も業界最安回収!

どんな不用品もお任せ!業界最安で回収!

0120-924-471 0120-924-471

受付 8:00~24:00 (年中無休) 受付 8:00~24:00 (年中無休)

\福岡・熊本・佐賀・大分県対応/

出張見積り・ご相談・キャンセル料 0

【福岡・熊本・佐賀・大分県対応】

クレジットカード対応

対応エリア

AREA

top transition banner

福岡市

  • 福岡市早良区
  • 福岡市城南区
  • 福岡市中央
  • 福岡市西区
  • 福岡市博多区
  • 福岡市東区
  • 福岡市南区

北九州市

  • 北九州市小倉北区
  • 北九州市小倉南区
  • 北九州市戸畑区
  • 北九州市門司区
  • 北九州市八幡西区
  • 北九州市八幡東区
  • 北九州市若松区
  • 朝倉市
  • 朝倉郡筑前町
  • 朝倉郡東峰村
  • 飯塚市
  • 糸島市
  • うきは市
  • 大川市
  • 大野城市
  • 大牟田市
  • 小郡市
  • 遠賀郡芦屋町
  • 遠賀郡岡垣町
  • 遠賀郡遠賀町
  • 遠賀郡水巻町
  • 春日市
  • 糟屋郡宇美町
  • 糟屋郡粕屋町
  • 糟屋郡篠栗町
  • 糟屋郡志免町
  • 糟屋郡新宮町
  • 糟屋郡須惠町
  • 糟屋郡久山町
  • 嘉穂郡桂川町
  • 嘉麻市
  • 鞍手郡鞍手町
  • 鞍手郡小竹町
  • 久留米市
  • 古賀市
  • 田川郡赤村
  • 田川郡糸田町
  • 田川郡大任町
  • 田川郡川崎町
  • 田川郡香春町
  • 田川郡添田町
  • 田川郡福智町
  • 田川市
  • 太宰府市
  • 筑後市
  • 筑紫野市
  • 築上郡上毛町
  • 築上郡築上町
  • 築上郡吉富町
  • 那珂川市
  • 中間市
  • 直方市
  • 福津市
  • 豊前市
  • 三井郡大刀洗町
  • 三潴郡大木町
  • 京都郡苅田町
  • 京都郡みやこ町
  • みやま市
  • 宮若市
  • 柳川市
  • 八女郡広川町
  • 八女市
  • 行橋市

佐賀県

top transition banner

  • 嬉野市
  • 小城市
  • 鹿島市
  • 唐津市
  • 神埼郡吉野ヶ里町
  • 神埼市
  • 杵島郡大町町
  • 杵島郡江北町
  • 杵島郡白石町
  • 佐賀市
  • 多久市
  • 武雄市
  • 鳥栖市
  • 藤津郡太良町
  • 三養基郡上峰町
  • 三養基郡基山町
  • 三養基郡みやき町

熊本県

top transition banner

  • 阿蘇郡小国町
  • 阿蘇郡南小国町
  • 荒尾市
  • 菊池市
  • 玉名郡玉東町
  • 玉名郡長洲町
  • 玉名郡和水町
  • 玉名郡南関町
  • 玉名市
  • 山鹿市

大分県

top transition banner

  • 玖珠郡玖珠町
  • 玖珠郡九重町
  • 中津市
  • 日田市
粗大ゴミ回収本舗|福岡/熊本/佐賀/大分