作業員待機中

現在、電話受付対応中!従業員が最短30分でお伺いできます

  • ホーム
  • 単品処分
  • 鏡の捨て方4選!割れた鏡や姿見など大きさ・ケース別に注意点も解説

鏡の捨て方4選!割れた鏡や姿見など大きさ・ケース別に注意点も解説

公開日
2025年01月26日
更新日
2025年01月26日

この記事では、鏡の捨て方について解説します。

通常、鏡は燃えないゴミで捨てられますが、姿見のようにサイズの大きなものであれば、自治体に回収を依頼するなどの方法で捨てることになります。

ただし、割れていたり、重くて運べないときはもちろん、縁起が悪い気がして自分では捨てられない場合も、即日回収可能な不用品回収業者がおすすめです。

サイズ・状態・重さも鑑みて、どの捨て方が一番楽かぜひ比較検討してみてください。

top transition banner

鏡は何ゴミに分類される?

鏡は何ゴミに分類される? 

鏡は基本的に燃えないゴミまたは粗大ゴミに分類されますが、自治体によって少しずつ異なります。

例として、自治体ごとの分類を以下にまとめました。

自治体 分類
福岡県春日市 陶器・金属類

ただし、袋に入れても口が結べないもの、1袋の重さが5kg以上のものは粗大ゴミに出す。

福岡県福岡市 燃えないゴミ

ただし、袋に入れても口が結べないものや、重さで袋が破れるものは粗大ゴミに出す。

熊本県玉名市 ガラス類
大分県中津市 燃えないゴミ
佐賀県鳥栖市 割れ物ゴミ

割れ物用の指定ゴミ袋に入れて出す。

このように、隣接している地域や自治体によって分類が違います。

必ず自治体のルールを確認し、正しく分別してから捨てましょう。

鏡の捨て方

鏡の捨て方

ここでは、4つの鏡の捨て方についてそれぞれ詳しく解説します。

燃えないゴミに出す

例えば福岡県糟屋郡粕屋町などのように、基本的に鏡は燃えないゴミに出すことができます。

鏡のサイズ・大きさ・重さによっては粗大ゴミや大型ゴミに分類される場合があるので、お住まいの自治体では何ゴミに分類されるか念のため確認することをおすすめします。

燃えないゴミに出す場合は、回収後割れる可能性も考慮し、厚紙で包みガムテープで固定しましょう。

「キケン」「割れ物」などのように、ゴミ回収の担当者が一目で分かるよう注意書きすることも忘れないでください。

また、メイク道具に付属しているコンパクトサイズの鏡も燃えないゴミに分類されますが、ファンデーションやアイシャドウなどコスメ本体は燃えるゴミに出す必要があります。

コスメ本体はキレイに取り除いてから容器を水洗いし、鏡とコスメそれぞれ適切に分類して捨てましょう。

粗大ゴミに出す

姿見などのように、サイズが大きい鏡の場合は粗大ゴミに出して捨てます。

サイズ・重さによって捨て方を指定されている場合があるので、あらかじめ自治体のホームページなどを確認すると安心です。

例えば、福岡県糸島市では、指定袋に入らず重くて袋が破れるものは粗大ごみに分類するよう規定されており、全身鏡もその対象となっています。

粗大ゴミとしての回収を申し込む場合は、申し込んでから回収まで何日か空いてしまうこともあるので、回収日まで安全に保管しておきましょう。

リサイクルショップ・フリマアプリを利用する

傷・汚れなどがなく状態が良い場合は、リサイクルショップ・フリマアプリを利用して手放すのもおすすめです。

姿見・全身鏡などの大きいサイズの鏡であれば、出張買取を行っているリサイクルショップに査定を依頼すれば、自身で運び出す必要がありません。

フリマアプリを利用するのであれば、買い手がつくまでの期間鏡をキレイに保管しておく必要がありますが、捨てる費用がかからないため、今すぐ捨てたいわけではない方にはぴったりの方法です。

北欧テイストやフェミニンなデザインのものなどは人気が高く、インテリアとして飾りたい方も多いので、比較的早く買い手が見つかる可能性も高いです。

捨てることに抵抗感がある方はぜひ検討してみてください。

ただし、手数料や送料も考慮しましょう。

不用品回収業者に依頼する

「鏡が割れている」「サイズが大きく自身で運び出せない」「分別・手続きが面倒」という方は、不用品回収業者がおすすめです。

依頼後の分別や回収は全てスタッフが行なうため、どんな状態の鏡もすぐに回収してもらえます。

早ければその日のうちに手放せるので、力に自信のない方や自分で運び出すのが困難な方も安心して任せることができます。

もし鏡が割れていたとしても、経験豊富なスタッフに安全に運び出してもらえるため、怪我をする心配もありません。

即日回収や深夜早朝の対応も可能です。

引っ越しの際や、どうしてもすぐに鏡を手放したくなったとき、日中時間が取れないときなどはとても便利です。

 

【関連記事】優良な不用品回収業者の選び方を知りたい方はこちら!

優良な粗大ゴミ・不用品回収業者の選び方!おすすめランキングも

優良な粗大ゴミ回収業者の見分け方や選び方、質の低い業者の特徴を解説します。おすすめ業者も紹介するのでぜひ参考にしてください。

2022年10月27日

割れた鏡の捨て方と注意点

割れた鏡の捨て方と注意点

ここで、割れた鏡を捨てる際の注意点を紹介します。

鏡の破片を拾う時は必ず軍手をする

鏡が割れてしまったら、まず最初にすることは安全の確保です。

指に刺さったり切ってしまう可能性が高いので、必ず軍手をはめ、あればスリッパも履きましょう。

拾い集めた破片はちりとりなどに集め、割れた鏡も一緒に新聞紙で包み、必要であれば段ボールに入れます。

回収してもらう際に思わぬ怪我に繋がらないよう、必ず「キケン」「割れ物」などの張り紙を目立つようにしておきましょう。

細かい破片が残らないようにきちんと掃除する

大きな破片は取り除きやすいですが、細かい破片は取り切るのがとても大変です。

掃除機で一気に吸い取るのが定番ではありますが、吸い込み切れなかった破片が後から落ちることも考えられるので、まずはほうきとちりとりで丁寧に集め捨てるのが良いでしょう。

破片を確実に取り除くのであれば、以下の手順での掃除がおすすめです。

  1. ほうき・ちりとりで大きな破片を拾い集める
  2. 粗方の破片を拾い集めることができたら、掃除機のノズルにストッキングをかぶせてより細かい破片を吸い取る
  3. 粘着テープを使って目に見えない破片を集める
  4. ぞうきんを使って水拭きする

この方法であれば効率的に鏡の破片をキレイにすることができます。

破片が付着している可能性が高いので、使用したぞうきんやストッキングは再利用せず、袋に入れて捨ててください。

小さな子どもやペットがいる場合は、特に念入りに掃除することが大切です。

他のゴミと混ざらないよう注意して捨てる

割れた鏡を他のゴミと一緒に混ぜて捨ててしまうと、怪我をするだけでなく、破片によって袋が破れゴミの内容物が出てしまうことも考えられます。

鏡を捨てる場合は必ず新聞紙・厚紙などに包み、別の袋や段ボールに入れて捨てましょう。

鏡を捨てるのは縁起が悪い?

鏡を捨てるのは縁起が悪い?

日本において、鏡は弥生時代からその存在を確認されています。

古代では、太陽の光を反射するので魔除け・祭祀に用いられていた他、古墳時代には遺体を護ることを目的に銅鏡が副葬品としておさめられていました。

また、奈良時代に書かれた古事記には、三種の神器のひとつとして「八咫鏡(やたのかがみ)」が登場するなど、遥か昔より神聖なものであると考えられていたことが分かります。

神聖なものとしてのイメージは現代においても未だ残っており、そのため鏡を捨てることは縁起が悪いと考えている方は少なくありません。

鏡を捨てづらいと思ってしまう理由と迷信

実は、鏡には「鏡を割ると7年不幸になる」「合わせ鏡は霊道を作る」などのネガティブな噂や迷信があります。

鏡が持つ神聖なイメージも相まって、「不吉なことが起こるのではないか」と恐怖心が助長され、鏡を捨てること自体に抵抗感を覚えるようになると考えられます。

もちろんこれらはあくまでも噂・迷信で、使わないものをいつまでも手元に置いて溜め込んでいるほうが運気を下げてしまう可能性が高いです。

思い切って手放し、心理的にもすっきりさせることで運気が上昇するでしょう。

 

【関連記事】捨てると運気が上がるものについて詳しく知りたい方はこちら!

捨てると運気が上がるもの20選!恋愛運と金運を同時に高める秘訣とは?

恋愛運や金運をアップさせるために、捨てるべき20種類のものをご紹介します。古いアイテムを手放して、新しいエネルギーを迎えましょう。

2025年01月09日

鏡を捨てるときにおすすめのお清めの方法

鏡を捨てるときにおすすめのお清めの方法

ここでは、鏡を捨てるときにできる簡単なお清めの方法を紹介します。

鏡を捨てることに抵抗がある方は、ぜひ試してください。

塩を振る・塩水で拭く

塩には災いや穢れを払う効果があると言われており、身を清めるだけでなく、日頃身につけている服や小物なども浄化できます。

鏡も例外ではなく、捨てる前に塩で清めることで感謝の気持ちを込めて捨てられます。

鏡に直接塩を振ったり塩水で拭くだけで終了するため、手間や時間もかかりません。

お清めに使う塩は、海水100%で作られた粗塩が良いとされています。

瀬戸のほんじおなど、家庭で使っているものを用いても問題ないので、ぜひ試してみてください。

白い布で包む

白は、色の中でもネガティブなエネルギーを浄化する効果が期待できる色と言われています。

白い布で鏡を包むことで鏡の邪気を祓えることはもちろん、鏡にそれ以上自分の姿を映さないので負のエネルギーを受けることもありません。

鏡を捨てた後に万が一割れたとしても、布に包まれているため怪我をする心配もないのでおすすめです。

植物を映す

植物は悪い気を吸い取る他、魔除け・厄除けにもなり、風水の観点からも植物が映り込むように鏡を置くと運気が良くなると言われています。

この性質はお清めにも効果的で、鏡を捨てる前に植物を鏡面に映すことで、植物が持つ力によってマイナスエネルギーが浄化されます。

観葉植物や花など種類は問いませんが、ドライフラワーや造花ではなく、生きた植物でなければ効果は期待できません。

自宅に植物がある方はぜひ試してください。

鏡の捨て方でお悩みなら粗大ゴミ回収本舗にお任せください

粗大ゴミ回収本舗バナー

https://sodaigomi-kaishu.com/fukuoka/

鏡の捨て方でお悩みなら、粗大ゴミ回収本舗にご相談ください。

粗大ゴミ回収本舗では不用品の単品回収もお引き受けしていますが、よりお得にご利用されたいのであればパックプランをおすすめしています。

トラックに載る量であればどれだけ載せても定額のパックプランは、Sプランを税込み9,800円からご利用いただくことができ、他にもMパック・Lパック・LLパックをご用意しています。

お部屋の大きさや回収をご希望の不用品の量に合わせて柔軟に対応できるので、自分ではどうしても捨てられない鏡以外にも不用品があれば一緒に回収いたします。

福岡県・佐賀県・熊本県・大分県にて8:00~24:00まで年中無休で受け付けを行っており、ご連絡をいただければ最短30分で到着可能です。

即日見積もり・回収できるので、お引越しや断捨離の際はもちろん、お急ぎで鏡を捨てたい場合もぜひお気軽にご連絡ください。

粗大ゴミ回収本舗の無料お見積もりはこちらから

鏡の捨て方に関するよくある質問
絨毯の上で鏡を割ってしまいました。しっかり掃除すれば使っても大丈夫ですか?
絨毯の上で鏡が割れた場合においても、まずは基本的な掃除方法を徹底しましょう。
重要なのは、ストッキングをはめた掃除機や粘着テープで念入りに破片を除去することです。
全て取り除いたと思っても、絨毯の繊維の間に目に見えない細かな破片が入り込んでいる場合があります。
時間が経ってから出てくることもありますが、足の裏に鏡の破片が刺さり怪我に繋がる可能性が高いです。
また、細かな破片を除去するために外で絨毯を叩く方法もありますが、鏡の粉塵が舞い吸い込んでしまう危険性があるためおすすめできません。
破片を全て除去できたか不安な場合は、絨毯も取り換えることを検討してみてください。
ドレッサーの鏡が割れてしまいました。鏡の部分だけ修理や交換をすることはできますか?
割れた部分の修復はできませんが、鏡の交換であれば対応している業者はたくさんあります。
ただし、鏡が割れた際にフレームも一緒に破損した場合は交換も難しい可能性が高いです。
割れた鏡を掃除して安全を確保した後、一度専門業者に相談してみてください。
そのまま捨てる場合は、不用品回収業者であれば安全に回収することが可能なので、ぜひご連絡ください。
鏡を買い替えてもすぐに割ってしまいます。やはり縁起が悪いでしょうか?
鏡が何度割れたとしても、全ては捉え方次第です。
例えば、本来であれば自身に災いが起きていたけど鏡が身代わりになってくれた、邪気を跳ね除けてくれたから割れた、ストレスや疲れが溜まっているサインなどのように考えてみてください。
邪気や災いに焦点を当てれば、いくらでも縁起が悪く運がなかったように思えますが、視点を変えれば鏡が自分を守ってくれたと考えることもできます。
このような考え方をすれば、鏡が割れることに対してもポジティブな感情が持てるだけでなく、感謝して鏡を捨てられるようになります。
発想や視点を転換し、運が良かったと捉えましょう。
  • 公式サイト限定割引
  • リピーター様割引
  • メディア出演!

出張見積り・ご相談・キャンセル料 0

どんな不用品も業界最安回収!

どんな不用品もお任せ!業界最安で回収!

0120-924-471 0120-924-471

受付 8:00~24:00 (年中無休) 受付 8:00~24:00 (年中無休)

\福岡・熊本・佐賀・大分県対応/

出張見積り・ご相談・キャンセル料 0

【福岡・熊本・佐賀・大分県対応】

クレジットカード対応

対応エリア

AREA

top transition banner

福岡市

  • 福岡市早良区
  • 福岡市城南区
  • 福岡市中央
  • 福岡市西区
  • 福岡市博多区
  • 福岡市東区
  • 福岡市南区

北九州市

  • 北九州市小倉北区
  • 北九州市小倉南区
  • 北九州市戸畑区
  • 北九州市門司区
  • 北九州市八幡西区
  • 北九州市八幡東区
  • 北九州市若松区
  • 朝倉市
  • 朝倉郡筑前町
  • 朝倉郡東峰村
  • 飯塚市
  • 糸島市
  • うきは市
  • 大川市
  • 大野城市
  • 大牟田市
  • 小郡市
  • 遠賀郡芦屋町
  • 遠賀郡岡垣町
  • 遠賀郡遠賀町
  • 遠賀郡水巻町
  • 春日市
  • 糟屋郡宇美町
  • 糟屋郡粕屋町
  • 糟屋郡篠栗町
  • 糟屋郡志免町
  • 糟屋郡新宮町
  • 糟屋郡須惠町
  • 糟屋郡久山町
  • 嘉穂郡桂川町
  • 嘉麻市
  • 鞍手郡鞍手町
  • 鞍手郡小竹町
  • 久留米市
  • 古賀市
  • 田川郡赤村
  • 田川郡糸田町
  • 田川郡大任町
  • 田川郡川崎町
  • 田川郡香春町
  • 田川郡添田町
  • 田川郡福智町
  • 田川市
  • 太宰府市
  • 筑後市
  • 筑紫野市
  • 築上郡上毛町
  • 築上郡築上町
  • 築上郡吉富町
  • 那珂川市
  • 中間市
  • 直方市
  • 福津市
  • 豊前市
  • 三井郡大刀洗町
  • 三潴郡大木町
  • 京都郡苅田町
  • 京都郡みやこ町
  • みやま市
  • 宮若市
  • 柳川市
  • 八女郡広川町
  • 八女市
  • 行橋市

佐賀県

top transition banner

  • 嬉野市
  • 小城市
  • 鹿島市
  • 唐津市
  • 神埼郡吉野ヶ里町
  • 神埼市
  • 杵島郡大町町
  • 杵島郡江北町
  • 杵島郡白石町
  • 佐賀市
  • 多久市
  • 武雄市
  • 鳥栖市
  • 藤津郡太良町
  • 三養基郡上峰町
  • 三養基郡基山町
  • 三養基郡みやき町

熊本県

top transition banner

  • 阿蘇郡小国町
  • 阿蘇郡南小国町
  • 荒尾市
  • 菊池市
  • 玉名郡玉東町
  • 玉名郡長洲町
  • 玉名郡和水町
  • 玉名郡南関町
  • 玉名市
  • 山鹿市

大分県

top transition banner

  • 玖珠郡玖珠町
  • 玖珠郡九重町
  • 中津市
  • 日田市
粗大ゴミ回収本舗|福岡/熊本/佐賀/大分