作業員待機中

現在、電話受付対応中!従業員が最短30分でお伺いできます

  • ホーム
  • 単品処分
  • ニトリのマットレス処分方法は?引き取りサービスと不用品回収業者を比較

ニトリのマットレス処分方法は?引き取りサービスと不用品回収業者を比較

公開日
2025年07月15日
更新日
2025年07月15日

処分に悩む大型家具のひとつが、マットレスです。

特にスプリング入りのマットレスは重く、解体も難しいため、粗大ゴミとして出すのはかなりの手間がかかります。

階段しかない建物だったり通路が狭かったりすると、玄関先まで運ぶのもひと苦労です。

この記事では、ニトリの引き取りサービスをはじめ、自治体での回収ルールや不用品回収業者の利用方法まで、マットレスをスムーズに処分するための情報をわかりやすく解説します。

top transition banner

ニトリでマットレスを処分するには

ニトリでマットレスを処分するには

ニトリでは、新しくマットレスを購入する際に、古いマットレスを引き取ってもらえる有料のサービスがあります。

ただし、利用するには条件があるため注意が必要です。

ニトリの引き取りサービスの内容と条件

ニトリには、新しく家具を購入した際に、同種・同数の家具を引き取ってもらえるサービスがあります。

たとえば、新たにベッドマットレスを買うと、古いマットレス1枚の回収が可能です。

このサービスを利用する条件は、以下の通りです。

  • ニトリ店舗またはオンラインショップで対象のマットレスを購入する
  • 同種・同数の家具を購入する(例:ダブルマットレスを1枚処分したい場合は、ダブルマットレス1枚を購入する必要がある。シングル購入でダブル処分は不可)
  • 購入時に「引き取りサービス希望」を伝える(ネット注文の場合は注文画面でチェックを入れる)
  • 商品の配送がニトリ配送センター経由である(宅配便などの一部配送方法では利用不可)

マットレスの引き取り料金は、サイズや種類にかかわらず1点につき税込4,400円(2025年7月現在)です。

2点以上の場合は点数分の料金が加算されます(例:2枚なら8,800円)。

引き取りの流れとしては、購入時に申し込み、新しいマットレスの配送時に玄関先で古いマットレスを回収してもらう形になります。

下取りとの違いに注意

ニトリの引き取りサービスは「下取り」ではありません。

下取りは通常、古い製品の価値を査定して、購入代金から値引きする仕組みです。

ニトリの引き取りサービスは処分のみが目的であり、値引きはありません。

無料ではない点に注意しましょう。

 

【関連記事】

ニトリでのベッドの処分方法についてはこちら!

ニトリでのベッドの処分方法を解説|自治体回収やその他の方法との違いも

九州でのベッド処分に役立つ情報を、ニトリの引き取りサービスから自治体での処分方法、不用品回収業者の活用までわかりやすく解説します。

2025年07月07日

 

ニトリ以外でマットレスを処分する方法

ニトリ以外でマットレスを処分する方法

マットレスは自治体の粗大ゴミとしても回収できますが、事前申し込みや運び出しが必要です。

手間なく処分したいときは、不用品回収業者を利用する選択肢もあります。

自治体の粗大ゴミとして出す方法

多くの自治体では、マットレスは粗大ゴミとして回収しています。

地域によって手続きや料金は異なりますが、基本的には以下のような流れです。

1.粗大ゴミ受付センターなどに申し込む

2.指定された粗大ゴミシールを購入して貼る

3.自宅前など指定の場所にマットレスを出す

ただし、スプリング(コイル)入りのマットレスは、金属部分の処理に手間がかかるため、追加料金や特別な手続きが必要になる場合もあります

自治体によっては回収そのものを受け付けていないところもあるため、あらかじめ確認しておきましょう。

なお、重くて大きなマットレスをひとりで運び出すのは現実的とは言えません。

特に集合住宅の上層階や階段しかない住宅では、屋外までの搬出が難しいこともあります。

そのため、自力で指定場所まで出す必要がある自治体の回収はあまりおすすめできません

不用品回収業者を利用するメリット

不用品回収業者を利用する最大のメリットは、処分に手間がかからない点にあります。

自宅まで回収に来てくれるうえ、室内からの運び出しもすべてまかせられるため、重いマットレスを自力で運び出す必要がありません。

即日対応や土日対応など、スケジュールの融通がききやすく、引っ越し時や急いで処分したいときにも便利です。

スプリング入りのマットレスも解体せずにそのまま引き取ってもらえるほか、マットレス以外の家具や家電とまとめて回収してもらえる点が大きな魅力です。

不用品回収業者の多くは、処分する品目や量に応じて「単品回収」と「パックプラン」のどちらかを選べるしくみになっています。

単品回収は、不用品1点だけを処分するのに適しており、スプリング入りマットレスの場合、料金は5,000~10,000円程度が目安です。

一方、家具や家電など不要な物が複数あるときは、パックプランを利用するほうが効率的です。

パックプランは、積み込む量や間取りに応じてトラックのサイズが選べるしくみで、料金はトラックの大きさによって変動します。

以下は、パックプランの一般的な料金相場です。

プラン名 目安の間取りとトラック 料金相場
(平車、箱車などトラックによる)
Sプラン 1R~1K・軽トラック 10,000円~15,000円
Mプラン 1DK~2DK・1.5tトラック 20,000円~35,000円
Lプラン 2DK~2LDK・2tトラック 40,000円~80,000円
LLプラン 3DK以上・4tトラック 80,000円~要見積もり

分別や運び出しもすべてスタッフにまかせられるため、時間や体力に余裕がない方にもパックプランの利用がおすすめです。

処分に手間がかかるマットレスとは

処分に手間がかかるマットレスとは

自治体で処分できるマットレスには、種類によって手間や制限があります。

スプリング入りとスプリングなし、それぞれの処分時の注意点を確認しましょう。

スプリング(コイル)入りマットレスの難点

スプリング(コイル)入りのマットレスには、内部に多数の金属コイルが使用されており、家庭では簡単に解体ができません

工具を使って自分で解体しようとすると、手間がかかるうえにケガをするリスクもあり、安全面の不安があります。

また、自治体によっては追加の処分費用がかかったり、回収自体を断られたりする場合もあります。

そのため、結局は不用品回収業者に依頼したほうがスムーズで確実だというケースが多く見られます。

折りたたみ・ウレタン製マットレスは処分しやすい?

スプリングが入っていない折りたたみ式やウレタン製のマットレスは、比較的簡単に処分できます。

軽量で柔らかいため、小さく折りたたんだり、カッターなどで切断たりして指定ごみ袋に入る大きさまで細かくすれば、可燃ごみや不燃ごみとして出せる自治体もあります。

ただし、サイズや厚みによっては粗大ゴミとして扱われる場合もあるため、自治体のルールを確認しましょう。

九州主要都市の回収ルール

九州主要都市の回収ルール

マットレスの回収方法や料金は、自治体ごとに異なります。

ここでは、7都市の回収ルールを比較してみましょう。

福岡市のマットレス処分方法

福岡市では、事前申込制でマットレスを粗大ごみとして出すことができます。

処分料金は300〜1,000円程度で、コイル入りマットレスは「スプリングマットレス」として扱われます。

申し込みは電話、インターネット、LINEのいずれかで行い、指定日に屋外に出す必要があります。

北九州市のマットレス処分方法

北九州市では、マットレスは粗大ゴミとして扱われ、電話またはインターネットでの事前申し込みが必要です。

スプリング入りマットレスは「ベッドマット(スプリング入り)」に分類されます。

処分料金はシングル・セミダブルサイズが700円、ダブルサイズは1,000円です。

指定された日時に指定場所に出します。

熊本市のマットレス処分方法

熊本市では「ごみゼロコール」に電話して申し込み、大型ごみとして出せます。

料金は500円または900円で、申し込みの際に確認できます。

なお、マットレスの種類によって処理方法や料金が異なる場合があるため、申し込み時に確認が必要です。

荒尾市のマットレス処分方法

荒尾市では、マットレスを含む粗大ゴミは、事前に電話・FAX・電子申請のいずれかで申し込みます。

スプリング入り・なしの区分や料金差について、公式サイトには明記されていませんが、粗大ゴミの処分料金は1点につき419円です。

収集日も地域や申し込み状況によって異なるため、申し込み時に確認が必要です。

佐賀市のマットレス処分方法

佐賀市でも、マットレスは粗大ゴミとして出せます。

「佐賀市ごみ予約センター」へ、インターネットまたは電話で申し込みます。

料金はスプリングなしマットレスが500円、スプリング入りマットレスが1,500円で、「粗大ごみステッカー」を貼り付けて出します。

なお、申し込みは収集日の前月末までに行う必要があるので気を付けましょう。

大分市のマットレス処分方法

大分市では、校区ごとに指定された担当事業所に電話して、大型ごみ収集の申し込みをします。

マットレスの回収料金は最低1,890円からで、具体的な金額は申し込みの際に確認できます。

空き状況を公式サイトでチェックしてから申し込みましょう。

中津市のマットレス処分方法

中津市でも、マットレスは粗大ゴミとして扱われます。

中津市クリーンプラザまたは各支所に、電話または電子申請で申し込みます。

料金は220円~990円程度で、収集日は指定できず、収集までに2~3週間かかることもあります。

無料で処分できるケースはある?

無料で処分できるケースはある?

費用をかけずにマットレスを処分したいと考える方は少なくありません。

ただし、実際には無料で処分できるケースはごくわずかで、利用には細かい条件があります。

自治体の無料回収はほとんどない

自治体の回収サービスを利用する場合、マットレスのような大型家具は基本的に有料です。

粗大ゴミとして出す場合、ほとんどの地域で処理手数料や粗大ゴミシール代が必要になります。

自分で分解して一般ごみとして出せば無料ですが、分解には大きな手間と時間がかかるため、現実的な方法とは言えません。

条件付きで無料になるサービスも

一部の家具店や通販サイトでは、新しいマットレスの購入時に、古いマットレスを無料で引き取るキャンペーンを実施している場合があります。

ただし、「〇万円以上購入」や「期間限定」などの利用条件が細かく設定されているのが一般的です。

対象地域が限定されているケースも少なくありません。

また、リサイクルショップが無料で引き取ることもありますが、対象となるのはシモンズやフランスベッドなどの高級ブランドで、未使用に近いものに限られます。

使用感のあるマットレスは、ほとんどの店舗で断られます。

無料で処分したいと考えていても、実際には手続きが面倒だったり、希望の条件に合わなかったりすることが多いため、スムーズに処分したいなら専門の回収業者に依頼するのがおすすめです。

有料ではあるものの、室内からの搬出や即日対応といった柔軟なサービスを受けられるため、結果的にはストレスなく安心してまかせられます。

 

【関連記事】

マットレスの処分方法についてもっと知りたい方はこちら!

マットレスの処分方法!粗大ゴミ回収と不用品回収業者の捨て方の違い

マットレスの処分方法は、自治体や買い替え時の引取り、不用品回収業者などが挙げられます。不用品回収業者と自治体の違いも解説します。

2023年02月22日

即日対応可能な不用品回収業者のおすすめはこちら!

【即日回収可能】廃品回収業者おすすめ5選!粗大ゴミも楽に処分!

即日回収可能な廃品回収業者を5社厳選しました!家具や家電などの粗大ゴミから小さな不用品までスタッフが運び出すので便利に使えます。

2024年06月06日

 

マットレスの処分なら粗大ゴミ回収本舗におまかせ

粗大ゴミ回収本舗バナー

https://sodaigomi-kaishu.com/fukuoka

「自分で運び出すのが大変」「自治体の回収日まで待てない」というときは、粗大ゴミ回収本舗の利用がおすすめです。

スプリング入りの重たいマットレスでも、スタッフが室内から丁寧に運び出し、そのまま回収します。

解体する必要もなく、即日・土日・深夜早朝の対応が可能です。

ほかの家具や家電もまとめて回収できます。

福岡を中心とする九州エリアに対応しているため、地域密着の安心サービスを提供しています。

マットレスの処分に悩んでいる方は、一度相談してみてはいかがでしょうか。

粗大ゴミ回収本舗の無料お見積もりはこちらから

マットレスの処分に関するよくある質問
ニトリで購入したマットレスでも、引き取りだけお願いすることはできませんか?
できません。ニトリの引き取りサービスは、「新たに同種・同数の家具を購入した場合」にのみ利用できます。

たとえ過去にニトリで購入したマットレスであっても、新たな購入を伴わない引き取りのみの依頼には対応していません

引き取りのみを希望する場合は、不用品回収業者など別のサービスの利用をおすすめします。
不用品回収業者なら、どんなマットレスでも回収してもらえますか?
はい、多くの不用品回収業者では、マットレスの種類や状態にかかわらず回収してもらえます

ウレタン製や折りたたみ式の軽いマットレスはもちろん、スプリング入りの重たいマットレスや長年使用して劣化したものでもOKです。

汚れていたりカビが生えていたりしても引き取り可能です。
不用品回収業者はマットレスの搬出もしてくれますか?
はい、すべてスタッフが対応してくれます。

部屋の中からそのまま運び出してくれるため、重いマットレスを玄関まで移動させる必要はありません

スプリング入りなどの解体が難しいマットレスもそのまま回収してくれるので、自力での処分が難しい方には特に便利です。

また、階段しかない建物や通路の狭い住宅でも、安全に搬出してくれるのが大きな魅力です。

  • 公式サイト限定割引
  • リピーター様割引
  • メディア出演!

出張見積り・ご相談・キャンセル料 0

どんな不用品も業界最安回収!

どんな不用品もお任せ!業界最安で回収!

0120-924-471 0120-924-471

受付 8:00~24:00 (年中無休) 受付 8:00~24:00 (年中無休)

\福岡・熊本・佐賀・大分県対応/

出張見積り・ご相談・キャンセル料 0

【福岡・熊本・佐賀・大分県対応】

クレジットカード対応

対応エリア

AREA

top transition banner

福岡市

  • 福岡市早良区
  • 福岡市城南区
  • 福岡市中央
  • 福岡市西区
  • 福岡市博多区
  • 福岡市東区
  • 福岡市南区

北九州市

  • 北九州市小倉北区
  • 北九州市小倉南区
  • 北九州市戸畑区
  • 北九州市門司区
  • 北九州市八幡西区
  • 北九州市八幡東区
  • 北九州市若松区
  • 朝倉市
  • 朝倉郡筑前町
  • 朝倉郡東峰村
  • 飯塚市
  • 糸島市
  • うきは市
  • 大川市
  • 大野城市
  • 大牟田市
  • 小郡市
  • 遠賀郡芦屋町
  • 遠賀郡岡垣町
  • 遠賀郡遠賀町
  • 遠賀郡水巻町
  • 春日市
  • 糟屋郡宇美町
  • 糟屋郡粕屋町
  • 糟屋郡篠栗町
  • 糟屋郡志免町
  • 糟屋郡新宮町
  • 糟屋郡須惠町
  • 糟屋郡久山町
  • 嘉穂郡桂川町
  • 嘉麻市
  • 鞍手郡鞍手町
  • 鞍手郡小竹町
  • 久留米市
  • 古賀市
  • 田川郡赤村
  • 田川郡糸田町
  • 田川郡大任町
  • 田川郡川崎町
  • 田川郡香春町
  • 田川郡添田町
  • 田川郡福智町
  • 田川市
  • 太宰府市
  • 筑後市
  • 筑紫野市
  • 築上郡上毛町
  • 築上郡築上町
  • 築上郡吉富町
  • 那珂川市
  • 中間市
  • 福津市
  • 豊前市
  • 三井郡大刀洗町
  • 三潴郡大木町
  • 京都郡苅田町
  • 京都郡みやこ町
  • みやま市
  • 宮若市
  • 柳川市
  • 八女郡広川町
  • 八女市
  • 行橋市

佐賀県

top transition banner

  • 嬉野市
  • 小城市
  • 鹿島市
  • 唐津市
  • 神埼郡吉野ヶ里町
  • 神埼市
  • 杵島郡大町町
  • 杵島郡江北町
  • 杵島郡白石町
  • 佐賀市
  • 多久市
  • 武雄市
  • 鳥栖市
  • 藤津郡太良町
  • 三養基郡上峰町
  • 三養基郡基山町
  • 三養基郡みやき町

熊本県

top transition banner

  • 阿蘇郡小国町
  • 阿蘇郡南小国町
  • 荒尾市
  • 菊池市
  • 玉名郡玉東町
  • 玉名郡長洲町
  • 玉名郡和水町
  • 玉名郡南関町
  • 玉名市
  • 山鹿市

大分県

top transition banner

  • 玖珠郡玖珠町
  • 玖珠郡九重町
  • 中津市
  • 日田市
粗大ゴミ回収本舗|福岡/熊本/佐賀/大分