現在、電話受付対応中!従業員が最短30分でお伺いできます
現在、電話受付対応中!従業員が最短30分でお伺いできます
本記事では、北九州市の粗大ゴミの出し方を詳しく解説します。
事前申し込みや手数料の支払い方法をはじめ、直接持ち込みをする手順、引越し粗大ゴミの処分方法などをまとめました。
北九州市で粗大ゴミ回収をしてもらうためには、事前の申し込みと手数料の支払いが必要です。
通常のゴミ出しとは方法が異なるため、注意しなければなりません。
北九州市で粗大ゴミの出し方に悩んでいる方は、ぜひ参考にしてみてください。
目次
北九州市で粗大ゴミに該当するものは、以下の2つです。
これらを粗大ゴミと呼び、事前予約の上、有料で回収してもらえます。
日本の各自治体は、粗大ゴミ回収日を予約時に決定する方法を多く採用しています。
しかし、北九州市は、月1回の収集日が事前に決められており、日程は地区ごとに違います。
例として、いくつかの地区の収集日を見てみましょう。
地区名 | 収集日 |
北九州市八幡西区 | 荒手1~2丁目:第3木曜日 荒生田1~3丁目:第3金曜日 猪倉町:第4月曜日 尾倉1~3丁目:第4火曜日 |
北九州市小倉南区 | 安部山:第3金曜日 長行東1~3丁目:第2火曜日 大字頂吉:第2水曜日 上石田1~4丁目:第3水曜日 |
北九州市小倉北区 | 青葉1~2丁目:第4水曜日 朝日ケ丘:第4金曜日 鍛冶町1~2丁目:第4月曜日 片野新町1~3丁目:第3水曜日 |
北九州市門司区 | 青葉台:第2木曜日 大久保1~3丁目:第1火曜日 花月園:第1水曜日 上藤松1~3丁目:第2木曜日 |
これは、北九州市に引っ越してきた方や、はじめて粗大ゴミを出す方には特に知っておいてほしい情報です。
次に、具体的な粗大ゴミ回収の申し込み方法を確認しましょう。
申し込み方法は、電話とインターネットの2種類から選んでください。
どちらの方法にしろ、受付番号を教えてもらえます。この番号は必ずメモを取ってください。
電話で予約をする際は、収集日の前日(日曜日・年末年始は数えない)までに予約を完了してください。
受け付けは、月曜日から土曜日の9時から17時までで、祝日も予約が可能です。ただし、12月29日から1月3日はお休みです。
電話では、住所・氏名・電話番号・ゴミの品名・個数を伝えてください。
電話の場合は、問い合わせだけでも対応可能です。
令和6年4月1日から電話とFAX番号が変更されているので、かけ間違いのないように注意しましょう。
インターネットで予約をする際は、収集日の3日前(日曜日・年末年始は数えない)までに完了する必要があります。
収集日が近い際は、電話を利用してください。
インターネットなら、24時間365日予約が可能です。
また、インターネットで申し込みをすると、粗大ゴミ処理手数料をキャッシュレスで支払うことができます。
予約が完了したら、粗大ゴミ処理手数料を支払い、自分で粗大ゴミを搬出しなければなりません。
それぞれについて解説します。
粗大ゴミの品目ごとの処理手数料は、北九州市のホームページを確認するか、電話やFAXで問い合わせることもできます。
また、一部の処理手数料を掲載しているので、先に確認したい方はこちらをご覧ください。
粗大ゴミ処理手数料の支払い方法は、納付券を購入する方法と、キャッシュレス決済の2つです。
納付券を購入する方法
北九州市の納付券は、市内にある指定袋(北九州市指定のゴミ袋)取扱店で購入できます。
一度購入した納付券は払い戻しができないので、必ず申し込みを済ませてから購入してください。
納付券を購入したら、氏名または案内された受付番号を油性ペンで記入し、粗大ゴミごとにしっかりと貼り付けてください。
キャッシュレス決済
インターネットで申し込みをした場合のみ、キャッシュレス決済で粗大ゴミ処理手数料を支払うことができます。
使える決済方法:ID決済「PayPay」、クレジットカード 「VISA」「Mastercard」「JCB」「American Express」「Diners Club」
支払い手続き完了後の返金や金額の変更はできないうえ、領収書も作れないため、キャッシュレス決済を使用する際は気を付けてください。
そして、キャッシュレス決済を選んだ際のみ、「任意用紙」を用意する必要があります。
用意手順は以下の通りです。
任意用紙が剥がれた場合は、収集できないこともあるため、剥がれないように貼ってください。
納付券や任意用紙を貼り付けた粗大ゴミは、収集日の朝8時30分までに、家の前や指示された場所に自分で搬出してください。
この際、けがはもちろん、部屋や建物を傷つけないようにじゅうぶん注意をしましょう。
また、道路やゴミ置き場など、複数の人が利用する場所に粗大ゴミを置かなければならない場合は、早めに出すことを控えつつ、できるだけ邪魔にならないように置いてください。
粗大ゴミが複数あり、通行などの邪魔になるような場合は、粗大ゴミ回収業者などを利用しましょう。
粗大ごみ持ち出しサービスについて
北九州市では、以下に該当する方のみで構成される世帯には、有料で粗大ごみ持ち出しサービスを行っています。
持ち出しサービスを利用する際は、粗大ゴミの回収申し込みを電話かFAXで行い、持ち運びサービスを利用する旨を申し出てください。
インターネットでは申し込みができません。
持ち運び手数料は、粗大ゴミ1個あたり500円です。
500円分の納付券を別途購入し、粗大ゴミに貼りつけてください。
例えば、粗大ごみ手数料が300円の粗大ゴミならば、300円の納付券と 500円 の納付券の2枚を購入し、2枚とも粗大ゴミに貼り付けます。
また、以下の場合は持ち出しサービスを利用できません。
他に、自宅に車を横付けできない場合や、持ち出し経路におおよそ10段以上の段差がある場合は、利用できない場合があります。
北九州市の粗大ゴミ処理手数料の一例は、以下の通りです。
多くの粗大ゴミが300円~700円程度となっており、ダブルサイズ以上のベッドフレームなど大型のものは1,000円の手数料がかかります。
網戸など、複数で1セットとして捨てられる粗大ゴミもあるので、必ず事前に手数料を確認しましょう。
発生場所が北九市内ならば、粗大ゴミを直接持ち込むことができます。
手数料は、10kgごとに100円で、不燃・可燃で持ち込み先が変わります。
不燃粗大ゴミ……日明工場不燃粗大仮置場
可燃粗大ゴミ……新門司工場・皇后崎工場
日明工場不燃粗大仮置場:小倉北区西港町96番地の2
平日・土曜日・祝日の8時25分から17時まで(日曜日は不可)
新門司工場:門司区新門司三丁目79番地
平日・土曜日・祝日 6時から20時まで。日曜日 6時から8時30分まで
皇后崎工場:八幡西区夕原町2番1号
平日・土曜日・祝日 6時から20時まで。日曜日 6時から8時30分までと、17時から20時まで
事前申し込みは不要ですが、各施設に行く前に、「廃棄物搬入申込書」を作成してから行く必要があります。
粗大ゴミの持ち込みをする際は、この廃棄物搬入申込書と、粗大ゴミを積載できる車、運転免許証が必要です。
本人確認のため、運転免許証やマイナンバーカードやパスポートの提出も求められます。
また、荷降ろし、荷解き等は搬入者自身で行う必要があるため、重いものを持てる人のみが利用してください。
北九州市では、以下のようなものは収集していません。
車のバッテリーやタイヤ、ピアノ、耐火金庫などの処理困難物と呼ばれているものや、灯油や廃油、火薬類、農薬、高圧ガスボンベなどの危険物、冷蔵庫や洗濯機などの家電4品目は、ほとんどの自治体で回収不可です。
不用品回収業者に依頼すれば、自治体では回収できないゴミも一気に処分できます。
処分に危険が伴うようなものであっても、安全に回収してもらえるのが大きなメリットです。
捨て方が分からないものや不安があるときは、粗大ゴミなどと一緒にまとめて不用品回収業者に依頼しましょう。
引越しの際に粗大ゴミを処分する場合の手数料は、100kgごとに2,300円(100キロ未満は切り上げ)です。
収集希望日の1週間前までに、粗大ごみ受付センター(電話 093-592-5300)に申し込んでください。
電話をしたら、認定員の訪問日を決めるので、当日になったら排出するゴミを認定してもらいます。
ゴミの量に応じてその場で手数料を徴収され、収集日を決めます。
収集日は、月末の一部を除く月曜日から金曜日の中より、希望の日を選んでください。
北九州市で少しでも早く好きなタイミングで粗大ゴミを処分したいなら、粗大ゴミ回収業者の利用がおすすめです。
粗大ゴミ回収業者が便利であるポイントをまとめていくので、参考にした上で利用を検討してみてください。
北九州市は引っ越しゴミの処分に手間がかかりますが、不用品回収業者に依頼すれば一気に処分してもらえます。
自治体で回収してもらうためには収集前に認定員に訪問してもらい、手数料を算出してもらわなければならないほか、自分で自宅の前まで運び出さなければなりません。
一方、不用品回収業者に依頼すれば、運び出しから積み込みまで全てプロのスタッフが行ってくれます。
さらに、業者によっては即日回収や深夜早朝の対応もしてもらえるため、急ぎの場合は特におすすめです。
多くの粗大ゴミ回収業者が、即日対応可能となっています。
自治体に指定されている日まで待てない、片付けをしているときにすぐに来てもらいたいというときに駆け付けてくれるのです。
電話一本で1時間もしないうちに現場に来てもらえるケースが多いので、とにかくすぐに処分したいときに助かります。
粗大ゴミ回収業者のなかには、即日対応だけでなく深夜や早朝にも作業に来てくれるところがあります。
仕事の都合などライフスタイルがそれぞれ異なるなか、一人ひとりの都合に合わせて臨機応変に対応してもらえるのは心強いです。
近隣住民に知られたくないときも、深夜や早朝であれば気づかれずに作業を終えることができます。
幅広い時間帯に対応しているため、いつでも気軽に相談できるのが粗大ゴミ回収業者です。
粗大ゴミの分別や梱包、運び出しまですべてスタッフに任せられるのも、粗大ゴミ回収業者の魅力です。
何ゴミに分類されるか不明な物、大きくて重たい物も何でも対応してくれます。
一人暮らしの女性や高齢者にとっても、安心して依頼できるでしょう。
粗大ゴミ回収業者は、コツを押さえるとよりお得に利用できます。
事前に粗大ゴミの分別や運び出しがスムーズになるよう導線の確保などをしておくと、見積もり時に料金が下がるケースがあるのです。
なぜなら、粗大ゴミ回収業者の料金の中で、一番の割合を占めるのが人件費だからです。
これをできるだけ割愛すれば、それだけ値段は下がります。
特に、大きな粗大ゴミを処分したいときに、この家具から玄関までの導線が塞がれている場合、それを取り除くのに多くの時間を割かなければなりません。壁にかかっている鏡を外したり、物をどけたりするだけで何万円も下がることがあることを、覚えておいてください。
時間に余裕があるときは自身でできることをしておき、安く粗大ゴミを処分してみましょう。
粗大ゴミ回収業者を1社に絞るとき、「相見積もり」の利用が可能です。
これは、事前に2~3社に見積もりを依頼し、価格競争を起こさせることで値段を下げさせる手法です。
この際、できるだけ出張見積もりを依頼することで、より正確な費用を把握できるうえ、スタッフの対応も確認することができます。
さらに、時間があるなら最低3社~5社に見積もりを依頼すれば相場を把握できます。
とても高い業者と不自然なまでに安い業者を省けば安全に依頼が可能になる点も、相見積もりのメリットのひとつです。
一番安い業者に依頼をすることも可能ですが、気に入った業者に「他社はもうちょっと安かった」などと金額を伝えると値段交渉にも応じてくれます。
候補が何社もある場合は、依頼したいところに相談してみましょう。
多くの粗大ゴミ回収業者において、お得なクーポンを発行したりキャンペーンを実施しています。
条件に当てはまれば料金がさらにお得になるので、格安で粗大ゴミを処分できます。
クーポンやキャンペーンを用意している業者をチェックして、自身の状況が適用されるかチェックしてみてください。
ただし、こうしたお得な割引は公式ホームページでしか行っていない場合が多いため、必ず公式ホームページから依頼をしましょう。
特に、一括見積もりサイトは時間を省くことができるものの、金額は高くなります。なぜなら、こうしたクーポン券やキャンペーンが利用できないばかりか、中間マージンが発生するからです。
安さにこだわるならば、公式ホームページを利用することを徹底しましょう。
粗大ゴミ回収業者は、1点から不用品を回収する単品回収はもちろん、1回の回収でいくつもの不用品をまとめて回収するパックプランまで対応しています。
パックプランであれば、トラックに積み込めるだけ不用品を積めるので、1つの不用品にかかる単価は安くなり、とてもお得です。
大小様々な不用品や粗大ゴミを、格安料金で処分できます。
粗大ゴミ回収業者は、ただ不用品や粗大ゴミを回収しているだけではありません。
ゴミ屋敷や部屋の片付け、遺品整理、ハウスクリーニングなど、片付けや掃除のサービスも提供しています。
粗大ゴミ回収と同時に片付けや掃除もお願いできるのです。中には、同時依頼でお得になる業者やサービスもあるので、チェックをしてみてください。
様々なサービスが整っているのも、粗大ゴミ回収業者のおすすめポイントです。
※北九州市でおすすめの粗大ゴミ回収業者はこちら!
北九州市のおすすめ粗大ゴミ回収業者10選!不用品回収の料金相場なども解説本記事では、北九州市でおすすめの粗大ゴミ回収業者を5社紹介します。粗大ゴミ回収業社の選び方も紹介するので、自分に合う業者選定に活用してみてください。
※粗大ゴミ回収業者を利用するメリットもチェック!
粗大ゴミ回収業者7つのメリットを徹底解説!デメリットとその解消法粗大ゴミ回収業者に依頼する7つのメリットや、優良業者の選び方、安くするマル秘テクニックを紹介します。粗大ゴミ回収業者を便利に利用したい方はぜひ参考にしてください。
粗大ゴミ回収本舗は、北九州市にて粗大ゴミを有料回収しています。
お電話やメール、LINEで連絡を頂けましたら、分別・梱包・搬出・簡単な掃除は全てスタッフが行うので、自治体の回収のような煩わしさは全くありません。
行政には出せない家電4品目や消火器なども1点から回収可能です。
引越しゴミやゴミ屋敷などの、大量にある粗大ゴミでも定額で回収できる、パックプランも相場以下でご用意しております。
粗大ゴミ回収本舗は、回収したものをリサイクル・リユースすることで収益を得、回収費用に還元しているため、きちんとしたルートで処分をしています。
安くても安心してご利用頂けます。
即日回収・深夜早朝の対応も可能で、出張見積もりやキャンセル、ご相談は無料です。
ぜひ「粗大ゴミ回収本舗」にお問い合わせください。
対応エリア
AREA
佐賀県
熊本県
大分県